その他

和ちゃん
2023/02/27 11:09

真鍮指輪&ペンダント

昨日、真鍮の指輪のWSに行ってきました。

参加者みんな、2回目の真鍮WSだった

ので、楽しくお話しながらの楽しいWSでした😊

WS後、できあがった指輪とペンダントをつけて帰りました😁✨

真鍮の指輪とペンダント
指輪の裏側に刻印しました。
コメントする
5 件の返信 (新着順)
ナオ
2023/02/28 15:15

うわぁ素敵ですね😆🎵👍
アクセサリーは作ったことがないので、どんな風にやるのか見当がつきません😅💦
でも、自分で作ったものは愛着がたっぷりで手放せなくなりそうですね💕


和ちゃん
2023/03/01 07:50

ナオさん
ありがとうございます😊
工程としては、真鍮を糸鋸でカットしてヤスリで角に丸みをつけて、カットした金属の断面を平に削るバリ取りをして、荒らし槌で模様をつけたり、イニシャルを刻印してからバーナーで焼き鈍し後、鉄製心棒で指輪の形にして仕上げ用研磨剤で磨くと綺麗になります✨焼き鈍しは、お店がしてくれます。
自分で作ると愛着湧きますね🍀

森の小さな工房
2023/02/28 10:36

真鍮の指輪のWSって、開催されているんですね。
( ゚д゚)ォォ…

とても美しく仕上がりましたね。

金属の加工って学んでみたいです。
うーん、溶接が先かな。
(´・ω・`)


和ちゃん
2023/02/28 17:08

森の小さな工房さん
私が行ってる雑貨屋さんで、今回初めて真鍮の指輪のWSがあったので参加しました😁✨たぶん、探せばあるのかなって思います。仕上げ研磨剤を塗ってふき取る作業を繰り返しと綺麗に仕上がります。
私も溶接学びたいです。

和ちゃんさん

雑貨屋さんが主催されているのですね。
地域で催し物をやっていないかチェックしてみます。
木工を学んで、金属加工も学んで、ハイブリッドな作品を作れたらな~なんて思っています~。
(^▽^)/

どりい
2023/02/27 21:19

すっごい、オシャレなアクセサリーができましたね😊✨✨✨
表面の細かい凹凸や刻印がステキです❣️
いつか彫金とか版画とかアートなこともやってみたいです💛


和ちゃん
2023/02/28 16:55

どりいさん
ありがとうございます✨
荒らし槌で模様をつけて刻印は、ランダムにしてみました😊
楽しいので、是非やってみてくださいね✨

どりい
2023/02/28 17:51

模様専用の道具があるんですね❣️
楽しそう〜〜〜😍

吉光
2023/02/27 19:44

素敵〜😍🤩
真鍮は経年変化が何しろ楽しみですね✨✨👏


和ちゃん
2023/02/27 19:54

吉光さん
ありがとうございます😊
使い込んでいけば、色が変わって味が出るので楽しみです🎶

ふきふき
2023/02/27 14:03

うわ〜素敵な作品🥰🥰🥰🥰🥰🥰
愛着がわきますね~刻印もスゴイです~🤗


和ちゃん
2023/02/27 16:03

ふきふきさん
ありがとうございます✨
刻印は、今回はランダムにしてみました。自分で作ると大切にするし愛着も湧きますね💕