ワークショップ

ロムツヨシ
2025/11/08 14:28

アンティーク調に仕上げるランタン風木製ケース

佐野店で作ってきました。色はウォルナット、汚しはバニラです。家を出た時は、黒系で汚すつもりでした。アドバイザーさんに相談したら色見本を見せて下さり、一目惚れしてバニラにしました。雪が降ったみたいな雰囲気になり、テンション上がりました!ヾ(≧∀≦*)ノ〃

叩いたり、傷を付けたり、木の板を使って汚したり、初めての工程が凄く楽しかったです❗️

アドバイザーさんに、ミスする前にすみ入れの段階で間違いに気づいてもらったり、木材の微妙な大きさの違いに対応してもらったり、感謝です❗️

ご一緒した方も、ありがとうございました‼️

コメントする
2 件の返信 (新着順)
yuco
2025/11/08 21:40

雪のような汚し、いいですね〜✌️
頭が硬いせいか、汚し、偏った発想ばかりです💦
ロボ🤖くん、電話ボックスにいるようにも見えます💕


ロムツヨシ
2025/11/09 07:27

コメントありがとうございます。
アドバイザーさんに相談したら、ブラックにライラックで汚しを入れた人がいると聞いたんです。想像できない('_'?)と言ったら汚しの色見本を見せてくれて…ブラックライラックは、山小屋にあるような雰囲気に見えて驚きました。
私もうさぎロボ君が電話ボックスにいる❗️と思いました。
( *´艸`)

happiness
2025/11/08 17:47

ロムさんのロボットが閉じ込められてる🤖🤭
アンティーク調でいい感じですね🥰


ロムツヨシ
2025/11/08 18:23

コメントありがとうございます。
うさぎロボ君、調子に乗って閉じ込められちゃいました( ´艸`)
傷を付けたり汚したり、どこまでやるのが正解なのか分からずでしたが、楽しかったです(
≧∀≦)✨