おひで
2024/11/06 22:00
赤カブの甘酢漬 作ってみた①
山梨で詰め放題してきたカブ

これを加工すべく、まず赤カブから取り組んでみました。
赤カブを使っては甘酢漬にすることにしました。
まず赤カブをイチョウ切りにし、塩でもんでしばらく放置。

水がでてきたら、洗って水で塩抜き。
別で砂糖、お酢、みりん風調味料(本当は味醂だけどちょっと手抜き)をあわせておいて、
塩抜きした赤カブを絞って水気を切り、投入。

お砂糖、うちにてんさい糖しか無かったので代用してるため、漬け液が若干茶色くなってます。
今日はここまで。漬け液が茶色くなってる分、赤い色がどれだけ出て、どうなることやら。
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちなみに、白カブと、赤カブの葉っぱについては刻んで冷凍することにしました。煮込みもので使うつもりだったため。