パール
2025/01/11 20:19
白菜とシャケのクリームシチュー
■材料
白菜、玉ねぎ、にんじん、小松菜、シャケ
クリームシチューの素、塩胡椒、豆乳
■作り方
野菜は食べやすい大きさに切る
シャケの切り身4〜5位に切る
お鍋に油を入れ野菜を炒めお湯を入れる
シャケにお湯をかけたらお鍋に入れ野菜が煮えたらクリームシチューの素を入れる
豆乳も少し入れる
塩胡椒で味を整えたら出来上がり
かぶを入れても美味しいと思います
食べる時にほうれん草の茹でたものをたしたりしても良いです
枝豆、コーンを入れても美味しく食べられます
■工夫ポイント
切った野菜にお湯を入れる事で時短になります
シャケにお湯をかけることで少しサッパリ食べられます
シャケは焼いて食べるだけだったのでシチューに入れてみたら美味しかったです
コメントする
17
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示暖まるね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今度作ってみまーす!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鮭入りグラタンは作った事ありましたが、シチューはなかったんです😋
今度作ってみようかなぁ🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シャケに白菜✨彩りがとってもキレイなシチューですね❤️白菜がお高いけど🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示白菜と鮭のシチュー美味しいです🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう😋
クリームシチュー大好きです💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シチューにシャケ、美味しそうですね。体温まりますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シャケとお野菜たっぷり美味しそうですね〜😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヘルシーで中々グッドですね。👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いいですね身体があったまりますね。
私も白菜が庭で採れるので、鮭を買って来てつくりたいです。