CAINZ DIY Square

作品投稿

いくピ
2023/11/02 20:30

ワイヤー編みのカゴ アレンジVer.

先日亀甲編みのミニカゴを投稿しましたが、

https://diy-square.cainz.com/announcements/3pvhzrkghek874jz

 

これは編み方の基本は同じなんですが

アレンジバージョン

レッスンで教わって、しっかり作りました😊

私の先生のデザインです🎵

 

大きいカゴの1/2サイズで作るとこんな小さくなってしまいます。

大きさを変えるといろいろ使えます。😊

 

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
どりい
2023/11/02 22:44

いくピさん、アレンジバージョンは細かいカールが施されて、とっても可愛らしいですね〜🥰✨✨✨

シンプルバージョンにチャレンジしてみたくて、今日、カインズにワイヤーを探しに行ったのですが、材質や太さや長さがいろいろで、お値段も様々で、選べませんでした😅
100均も見て見ようと思います❣️


いくピ
2023/11/03 07:27

どりいさん
ありがとうございます😊
ワイヤーの種類が多くて悩みますよね💦
ワイヤーって一度作るとダメージが出て再利用は難しいので、
とりあえずやってみるには100均のワイヤーでもよいかもです。
または、用途が違うけど盆栽用のアルミワイヤーも安いです。太さ色々出てて、黒、茶、シルバーとかあります😆
探してみてください😊

↑このカゴの編み込みは1.5ミリくらいの太さのワイヤーです

どりい
2023/11/03 08:03

いくピさん色々教えてくださって有難うございます😊
盆栽用のも見てみますね🍀

きょろっち
2023/11/02 20:33

うわぁ~、すごく素敵✨✨✨
バージョンアップされて編み方も更に難しそうですね😆


いくピ
2023/11/02 22:28

きょろっちさん
ありがとうございます😊
メンションしちゃいました😆
編みながらちょろっとアレンジを加えるとこんな映えな感じのカゴになります😆編み方は難しくないんです。
頑固自在(←DIYトークの方でmiminさんにコメントしました)というワイヤーを使っています😊