モモかん
2024/09/04 15:01
ベビー山椒を頑張って育てたいっ✨
昨日 裏庭で見つけた[実生の山椒の芽🌱]を
https://diy-square.cainz.com/chats/gqpfc7kujgoybleu
なんとか花が咲く5年生になれるように頑張って育てたいと思っています。
調べたら…(シダー🌹さんがおっしゃるように)アゲハチョウ🦋がタマゴを産みつけたらヤバい事になりそうなので💦
現在高さ2センチ、5センチにも満たない本葉🌿しかないので💦
う〜ん う〜ん😓と考えて
ピッカリコン💡と閃いた‼️
アイツが…まだおりました。
アイツとは…
ミカン🍊ネット〜👍
で、やってみた🤪
どんなんかなぁ〜???

コレまたピッタリぃ〜👍
もうちょっと大きく(ミカンネット🍊でカバーできる間は)なるまでこのままにしてみよかなぁ〜
昨日に比べて 今日の日差しはキツいので💦
日陰で養生させてます。
それにしても…5年生になるまで雄株か雌株かわからないって…😱
長期スパンになったねぇ〜🤣
旦那氏が心待ちにする
【木の芽和え🍃】が作れる大きさになるのはいつ?????
🤣🤣🤣🤣🤣
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぴったんこのネットが有って良かったですね。ベビーちゃん、早く大きくなぁれ🙏
私も以前、柑橘のアゲハ対策にネットを掛けっぱなしで育ててました。
結構目の細かいネットなのに黒い幼虫見つけて🙀ネットからトゲが出てたりした所を狙われたのかな?
山椒ベビーちゃん、くれぐれもご用心m(_ _)m 柑橘、山椒あるだけで目敏くやってきます。🙇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは、いい事閃きましたねー(^^)
この山椒の粉をかけて食べるウナギのかば焼きがぁ~って、それしか脳裏に浮かんでこないよー(^^)/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示花が咲くまで5年かぁ〜。
長いなぁって思ったけど、普通の果樹なら10年とか余裕だからそう考えたら早いのか?
5年後のsquareの「実がなりました〜」っていう投稿楽しみー
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示え〜、花が咲くまで5年も掛かるのっ😳🗓️⁉️💦
それまで雌株か雄株か謎のままなのかぁ〜🤫㊙️✨
みかんネットなら通気性も良くアゲハ対策にもなるねぃ😆👍🕸️🦋👋✨