CAINZ DIY Square

DIYレシピ

はち
2023/11/09 12:38

タバスコ

畑でとれた唐辛子
種を除きます
酢と塩もミキサーに入れて
スイッチオン
茶こしで漉す
出来上がり

 

作ってすぐでも食べられますが、一か月ほど冷蔵庫で熟成させてから食べます😊

こちらも七味同様、味見が辛い💦

 

ちなみにこちらの唐辛子の種類は「インドジン・ウソツカナイ」といいます😂

コメントする
21 件の返信 (新着順)
あめちゃん
2023/11/11 17:20

初耳学です!!


はち
2023/11/12 20:42

ありがとうございます❤
インド人もビックリの辛さです🌶

あめちゃん
2023/11/12 21:14

想像を絶っします(`_´)ゞ

はっちゃん
2023/11/11 14:47

タバスコ手作りとは!凄い‼️


はち
2023/11/12 20:39

ありがとうございます❤
意外と簡単ですよ✨

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/11/11 07:57

自家製なら辛さ調節出来るのかしら?
辛いの大好きだから試してみたいです✨


はち
2023/11/12 20:38
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

お酢の量で多少辛さの調節はできます🌶
辛いの美味しいですよね❤

Beni
2023/11/11 00:13

辛そう〜🔥🔥🥵(笑)


はち
2023/11/12 20:35

インド人もビックリの辛さです🌶

いくピ
2023/11/10 22:04

唐辛子の名前がツボりました🤣🤣
辛そうですね!!
自家製タバスコいいですね〜👍


はち
2023/11/12 20:34

インド人もビックリの辛さです🌶
ネーミングセンスすごいですよね❤
この名前つけた人に会ってみたい✨

マサミホ
2023/11/10 15:24

「インドジン・ウソツカナイ」洒落っ気たっぷりなネーミングですね( ´∀` )
インド人もびっくりですね。タバスコって確かアントニオ猪木が日本に紹介したのが始まりって聞いた気がしますが。。。ニホンジンウソツキ???


はち
2023/11/12 20:32

そうそう、猪木さんが日本に持ち込んだのですよね!
この種類の唐辛子、結構辛くてインド人もビックリの辛さです❤
ニホンジンウソツキ🤣🤣🤣

森の小さな工房
2023/11/10 12:06

タバスコって、作れるんですね。
こうやって作るのか~。
( ゚д゚)ォォ…


はち
2023/11/12 20:28

本物の作り方はわかりませんが💦
熟成させたらちゃんとタバスコになります❤

ダンボ
2023/11/10 08:25

タバスコの自家製には驚きです!
すごいです!


はち
2023/11/12 20:27

ありがとうございます❤
意外と簡単に作れますよ✨

そらざぶとん
2023/11/10 07:51

タバスコを作る概念がなかったので驚きました😲
辛さも好きなように調節できるから良いですね😄🎶


はち
2023/11/12 20:25

意外と簡単に作れちゃいますよ❤
そうですね、調節もできます✨

まきた
2023/11/10 07:09

タバスコ簡単に出来るんですね~😊


はち
2023/11/12 20:23

ありがとうございます❤
本物はどうやって作るのかわかりませんが💦
熟成させたらちゃんとタバスコです✨