CAINZ DIY Square

作品投稿

まっさん
2025/03/20 11:23

エコな朝粥でホカホカします。炊飯器掃除も楽😊

寒いし、朝粥定食を何度かしています。

いつもは、白粥のままですが、今回は鶏ガラスープと塩コショウ、溶き卵と刻みネギを入れました。

 

前日炊飯器にお湯を張っておいたので、しゃもじで簡単にこびり付いたご飯粒が取れました。足りないのでタッパーご飯を足してほぐしながらグツグツ。

鶏ガラスープと塩コショウで味調整して溶き卵と葱を散らすだけです。

 

前日残りのきんぴらごぼうやラー油を足しても良いですね。大根皮のきんぴらも余ってたら足せたのに。😂😂😂

 

朝粥は身体もホカホカ温まって良いです。

コメントする
1 件の返信 (新着順)

まっさんさん、こんばんは
朝がゆ、おいしそうですねぇ✨
ほかほかあたたまりますねぇ(人´∀`)


まっさん
2025/03/21 10:52

コメントありがとうございます。
御飯炊をガス火でしてるので、偶に失敗してお焦げだらけになります。
勿体なくて、翌朝のおかゆにしたら美味しくて、それからお焦げ無い日も偶に作る様になりました。
冬時期は身体が温まっていいですね。普段の朝食はおにぎりが多いです。お粥だとお腹空くのが早いかな?           🙇