はるかのん
2025/05/14 18:58
にんにく収穫 3期目
今回で3期目のにんにく栽培
今日、収穫しました
あと、1週間後に収穫予定だったんですが
今週の金曜日から雨が続く予報なので断腸の思いで収穫しました
収穫後、しばらくは太陽に当てないといけないんですが 、 明日は晴れそうなので......
45個収穫です
1期目の栽培から代々続く種にんにくを使ってます
大きいの何個かは次の種にんにくにします

一番大きいのは8.5㌢位ありました
並べたのは一番小さいのです
こんなにも違います😆

根を即切り取り
左から順に大→小 と並べてみました
下の横向きに置いてるのが
最小です。
コメントする
9
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たくさんの収穫おめでとうございます😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たくさんニンニク収穫されましたね〜✨
大きいのから小さいのまであって、色々使えそうです☺️
代々続く種ニンニクから、栽培なんてすごいですね❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お~
見事な ニンニクになりましたね💕︎
美味しそうです🤤
自分も今日1個だけ 試しに穫ってみました🎶
ウチは もう少し大きくなるような気がするのでもう少し待ちますね🤗🎶
メンションありがとうございます🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すんごい!!!国産のニンニクってスーパーで買うと高いですもんねー😱💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お見事〜👏👏👏👏👏
これだけあれば一年以上買わなくて済むのでは?
私は普段は瓶詰めのおろしにんにく使ってますが、たまにスライスが欲しい時あるんですよねー。
今年は作ろうかなー
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示パッと見、葉玉ねぎかと思いました。
立派ですねー😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示国産ニンニク🧄はお高い💰からこれは嬉しい収穫ですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も今年初めてニンニクチャレンジしています!
もう収穫したんですね~こんなにたくさん!
太陽に当てるのは、吊るしたりするんですか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い✨見事ですね😍
自家製にんにく安全安心ですね❤️