トップ > クッキング レシピ > 料理 > 餃子の具ハンバー(実は皮買い忘れた) お花畑 2025/11/15 19:42 餃子の具ハンバー(実は皮買い忘れた) ■材料 にら、玉ねぎ、合い挽き肉、すりおろしにんにく、塩胡椒、パン粉、卵 ■作り方 にら、玉ねぎみじん切り、全ての具材、ボールに入れてこねる。 こね終わったら丸めて焼く ■工夫ポイント餃子パン粉や卵は、入っていないのでいれてこねる ■はい出来上がり ラー油と醤油と酢で食べました。 美味しかったでーす いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/11/15 23:46 皮のない餃子なので、餃子のタレが合うのですね。 これを肉まんの皮で包んだら『ニラ饅頭』になりそうですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 お花畑 2025/11/16 01:11 まっさん それも良いですね!いろいろアイデア次第ですね… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🧸MAKO 2025/11/15 21:11 サラダの投稿から見させて頂いて、、、皮を忘れたからのハンバーグだったなんて🤭 でも、美味しそうですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 お花畑 2025/11/16 01:10 🧸MAKO いつもとは違うので新鮮 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示皮のない餃子なので、餃子のタレが合うのですね。
これを肉まんの皮で包んだら『ニラ饅頭』になりそうですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サラダの投稿から見させて頂いて、、、皮を忘れたからのハンバーグだったなんて🤭
でも、美味しそうですね😊