作品投稿

ロムツヨシ
2025/04/25 08:33

ダイソーのペーパークラフトバンドキットを少しだけアレンジです

数日前に購入しました。開封して…説明書を見て…作り方の難解さに驚いて…袋に戻して…。箱形は難しそうです。前回作った蓋付きの方が簡単だったかもしれません。ぐるぐる編むだけでしたから…。

前回と同じ物を作ろうかな?蓋の色だけ変えてみようかな?編む加減を変えれば屋根みたいに見えるかな?とやってるうちに出来上がりました。主人に見せたら、きのこ?と言われたので、ドアを付けました。茶色で屋根を作ってたら完全にきのこでした。

前回の蓋付きと並べました。ダイソーとはいえ、やはり作家さんが考えたリボン付きのレシピの方がきれいです。

茶色と半端なバンドが残りました。気が向いたら何か作ろうと思います。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
CHIE☆
2025/04/25 21:46

アレンジ出来るなんて凄いです❣️
お家型かわいい🩷


ロムツヨシ
2025/04/25 22:06

コメントありがとうございます。
かわいいと言っていただいて
嬉しいです!
行き当たりばったりのアレンジです。
凄いと言っていただいて
嬉しいやら恥ずかしいやらです。

きゃな
2025/04/25 16:04

前回のキットのほうが欲しかった。
もう目コピで作るしかないです(笑)


ロムツヨシ
2025/04/25 16:28

コメントありがとうございます。
私が考案したレシピならここに載せるのですが、作家さんがいると思うので、載せられません…。
簡単に説明だけします。長文お付き合いください。
放射線状に縦紐を8本組み、追いかけ編みで3周。ひっくり返して縦紐を立ち上げ、追いかけ編みを13周。縦紐を内側と外側それぞれに折って編み紐に射し込みます。本体完成です。
蓋も本体同様に縦紐を組み、追いかけ編みを3周。縦紐を立ち上げて外側に色違いの紐を付けます。
詳しいサイズやリボンの作り方までは、説明するのが憚れます。ごめんなさい。
健闘を祈ります。

きゃな
2025/04/25 18:02

ありがとうございます✨
出来らやって見ます

tsuru
2025/04/25 13:55

やってみたいとは思うのでつい尻込みしてしまいます😭
難しいと言う先入観が😞😓


ロムツヨシ
2025/04/25 14:21

コメントありがとうございます。
私も難しいと思ってました。
色々な編み方があって、難易度も
それぞれみたいです。
ダイソーのキットの追いかけ編みは
2本のテープを交互に編むだけなので、
慣れたら簡単に感じました。
初心者の私にも出来たので
ダイソーキットはおすすめです。
ただ、説明書が細かくて…

ぱんだ
2025/04/25 11:01

とっても難しそうで今まで逃げてましたが、涼しげで作りたいと思います👏✨


ロムツヨシ
2025/04/25 11:53

コメントありがとうございます。
分かります!やってみたいけど、
自分には無理だろうな…と思うこと
ありますよね。リボンの方のキットは、
買ったのはいいけど自分には無理だと
数年寝かせてしまいました。
やってみて感じたのは
『失敗したっていいじゃないか
100円だもの』です。

チョコまみれ
2025/04/25 09:41

可愛い小物入れですね🤩
ペーパークラフトはしたことがないんですが、作りたくなりました。


ロムツヨシ
2025/04/25 09:55

コメントありがとうございます。
私も前回が初めてです。
ダイソーの箱形キットは
私が見た店舗では
茶系、ベージュ系、赤系、グリーン系、紺と青がありました。
100円なので失敗しても良いや!と
気楽に作ることができました。
箱形にこだわらず、
自由に作っても良いかなと思いました。

はっち
2025/04/25 09:02

右はよそいきな雰囲気ですが、左はほっこりして可愛いと思いました😆


ロムツヨシ
2025/04/25 09:17

コメントありがとうございます。
ほっこりして可愛いと言っていただいて嬉しいです。
本当は三角屋根にしたかったのですが、出来ませんでした。結果的に、丸い屋根になって良かった!と思いました。

Canopus★
2025/04/25 08:42

ふち子さんがいい味だしてますね~

お家型も、作家さん作みたいですよー!


ロムツヨシ
2025/04/25 09:11

コメントありがとうございます。
フチコさん効果で、きのこに見えない
ように並べてみました。
改めて見ると、フチコさんが
驚いてるみたいに見えて
我ながら面白いなと思いました。