CAINZ DIY Square

作品投稿

mika
2021/11/15 08:28

端材でディスプレイスタンドDIY

端材を組み合わせてアクセサリースタンドDIY。

アイアンバーを通してアクセサリーやメガネをディスプレイ収納しています。

上の段は端材をはめ込んでいるだけなので、

棚の位置を変えたりしてパッチワークのように楽しんでます♪

コルクマットは簡単にサイズカットできるので

隙間を埋めるのにもぴったり!

画鋲でメモを留めたり、ピアス収納にも使えそうです。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
CAINZ
2021/11/16 15:12

こんにちは!!運営担当です😊✨
いつもご投稿ありがとうございます😄
端材をいろいろ組み合わせてディスプレイスタンドを作る😻
オリジナリティに溢れ素晴らしいです😍
アイアンバーの組み合わせがとってもおしゃれです🤍💚
これからのご投稿も楽しみにしております♪


mika
2021/11/17 08:36

端材の組み合わせ、いろいろ楽しめますね♪

配置に悩んでとっても時間がかかることもありますが…ぴったりはまると、捨てずに置いてて良かった〜!ってなるので笑
ちっちゃなパーツも捨てられないですねー

CHIE☆
2021/11/15 21:53

カッコイイです✨
アイアンバーパンチきいていて良い仕事してますね!
端材にスタンプしましたね😍
素敵!!


mika
2021/11/16 14:46

木とアイアンの組み合わせが好きなので嬉しいです!
パーツに取り入れるだけで、ちょっとカッコ良くなる気がしますー♪