グリーン

ミッチー
2024/05/21 08:40

霧島の恵

霧島の恵

四季咲きってのに憧れて3年前くらいに買いました。

咲いた花を詰んでいくと連続開花

一度バッサリ切り戻すと秋にも開花

って魅力的😆

と思ってたんですがなかなかうまくいきません💦

秋の花を残しておくと秋色紫陽花も楽しめるらしいんだけど、、そもそも秋に咲かない

昨年は春もちょびっとしか咲かなかったです😅

新枝咲きなので剪定がラクなのはありがたいのですが👍

コメントする
4 件の返信 (新着順)
nohashi
2024/05/22 01:06

グラデーションかかってて素敵な色ですね。


ミッチー
2024/05/22 06:14

ありがとうございます😆
これはいい感じの色になってくれました👍

nohashi
2024/05/22 06:30

この品種も土壌によって色が変わるんですか?

ミッチー
2024/05/22 06:55

そうです😆
酸度で変わるみたいです。
今の所毎年これくらいの色になってくれています。
他の場所の普通の紫陽花は昨年酸度調整ミスったみたいで
濃い青だったり紫だったりしてます💦

nohashi
2024/05/22 10:37

育てた環境で変わるのは、楽しみだけど難しいですね。😊

ミッチー
2024/05/23 06:11

ホントにむずかしいです💦
ありがとうございます✨

ちーず
2024/05/21 21:01

四季咲きって、春夏秋と、一年に何回か咲くことを言うのですか?
秋色紫陽花はまたお色が違うのでしょうか☺️
そんな紫陽花があるんですね〜😳


ミッチー
2024/05/22 06:18

気温が合えば咲くハズなんですけどね、、💦何が悪いんだか💨
秋色あじさいってのは自然にドライっぼくなる?とゆうかアンティーク色っぽい感じになる現象?の事なんです、品種によってなりやすい、なりにくいがあるみたいです!

ちーず
2024/05/22 08:08

そうなんですね😊
アンティークっぼくなる紫陽花、見てみたい✨
今年はぜひ成功させてください😆💕

ミッチー
2024/05/23 06:14

頑張りす💪

らんらん
2024/05/21 10:42

花も葉も綺麗ですね!✨
今年は秋にも咲くといいですね☺️
「じゃあ、次咲くやつ、
見てろ!☝️😆😆😆」(日向風)


ミッチー
2024/05/22 06:21

日向みたいにガンガンきてくれるといいんですけど、つっきータイプかもですね
ボール一個ぶん高くあげてみますかね⚽

らんらん
2024/05/22 08:07

ツキシマ君は…
「惜しい、霧島。」
(飛雄ちゃんが伊達工の黄金川君をカネコガワくんと呼んで、つっきーにつっこまれた時風)

Sachicyaro
2024/05/21 09:24

紫陽花、もう、開花したんですね😊
四季咲き!ぜひ成功させて欲しいなぁ❣️


ミッチー
2024/05/22 06:21

是非成功したいです👍
ありがとうございます❗