ジグソーでカッティングボードバスケット2個🎵
こんばんは~
先日、金槌使って今日も筋肉痛に襲われている ぷりぶりです🤭
月曜日にマイストアで、午前と午後でカッティングボードバスケットを作ってまいりましたよ〜(๑•̀ㅂ•́)و✧
今回もハプニング続出で笑いあり、必死で汗だくのWSになりました( -`Д´-;A)
それでは行ってみましょう〰️(。•̀ᴗ-)✧
午前の部は、参加者2名でアドバイザーさん3名✨
午後は、参加私一人にアドバイザーさん2人✨
何かあっても心強い体制です🤭💓
初っ端から、丸棒を通す穴をホールソーで開けましてね。
これは機械なのでラクラク💓ムフフ
そのあとジグソーですよ…
前日のガーデンボックスでヘロヘロです。
カットは直線でもいいのに、なぜか曲線の道を選んでしまいました( ゚∀゚)💦
アドバイザーさんにバシャバシャ写真と動画を撮られるワタクシ。
今回、ジグソーのメーカーが違いまして、割と使いやすいような?
奇跡的に、曲線が上手く切れました✧◝(⁰▿⁰)◜✧
麻紐を通す穴を、ウンザリするほど開けます( *´艸`)♫
今数えました。28か所ですね。
ヘロった身体に余力はありません。
板が浮いて、バリバリとバリる音が…(^_^;)))
電動工具から開放されたあとは、塗装です✧◝(⁰▿⁰)◜✧
今回は、オリーブグリーンでもバニラでもなく。
珍しく午前はエボニーブラック、午後はウォルナットにしてみました( ・`ω・´)!!
本当は…2つともkumimokuさんのオリーブグリーンにしようと思っていたのですρ(тωт`) イジイジ
WSから帰る車の中で気付きました(*;゚;艸;゚;)
塗るとこ少ないので、あっという間に塗装は終了〜(*`・ω-)ノ
次は、ワイヤーネットを折り曲げます(゚ー゚*)
ちょっと力がいりますが、終わりは見えている(つもりだった)ので、力を込めて、ぐぃーーーん(ФωФ)🎵
このあと、私達に悲劇が起こります…(*T^T)
そんなつもりはなかったのですが、ホールソーで開けた穴に、ステイン塗料が入ってしまい…(*´・ω・)
さらに、丸棒もステイン塗料を吸っているので…( ´-ω-)
木材が膨脹して、丸棒が入りませんΣ( ̄ロ ̄lll)!?
無理やり押し込める作戦に出てしまいました(笑)
あのとき…何を血迷っていたのでしょうか…
この世には、ヤスリと言うものがあるというのに……
丸棒を金槌で叩いたら、少し穴に入ったんですよね。
そしたら、もうちょっと叩きたくなるじゃないですか?
そうですね、あのときの気分は、木こりでしたね。
引き返すに引き返せず、ひたすら金槌を振り下ろしましたよ。
ワタクシの額からは、玉のような汗が吹き出します。
ええ、汗かきなのです(笑)
汗フキフキしつつ、丸棒は入りましてね。
あとは、麻紐通せば出来上がり〜✧◝(⁰▿⁰)◜✧
って、甘くはなかったのです(*;゚;艸;゚;)
麻紐をゆるく通すと、ワイヤーネットがぐらついてしまうので、ギチギチに締め上げなくてはなりません( ・`д・´)!!
そうですね。気分はマグロの1本釣り。
やったことないですけどね。
頭の中では、以前TVで観たマグロの1本釣りの映像が流れておりました。
汗だっくだくになりながら、やっと麻紐も終わりましてね。
これで完成〜✧◝(⁰▿⁰)◜✧
だと思ったら、追い打ちをかけるアドバイザーさん。
又釘の登場です(笑)
コツとしては、半分くらいまでコンコンコン💓って(可愛くね)小さく打って、その後は力を抜いて、上からスコーンって…。
スコーンってね…今のワタクシには、もう、もう…
金槌を振りあげる余力が…
上手くいかないと思ったら、金槌は丸い面で打ってました(´・ω・`)アレ?
スコーンっは軽く、そう、木魚を打つように!!
アドバイザーさん2人から又釘の傾きのチェックも入る中、私ワタクシ思いましたの。
我が家、今年仏壇買ったときにワタクシは木魚も欲しいって何度も言ったのに。
(木魚、ポクポク叩きたいですよね?)
なのにダンナ、いらないって…(*T^T)
木魚があったら、毎日ポクポクして、きっと又釘もうまく打ててたと思うのです…( ・`ω・´)ノ
まぁそんな感じで、今度こそ本当の完成でーーーす✧◝(⁰▿⁰)◜✧
もうひとりの参加者さんとも、どう使うかアレコレお話しして、ご自宅の素敵なガーデニングのお写真も見せていただきました( ꈍᴗꈍ)💓アリガトウゴザイマス
Squareはされてないようでしたが、またご一緒したいですね☺️✨✨
午前午後、汗だくになりながらのマイストアでのWS。
楽しく、時にアドバイスも受け、素敵な時間を過ごすことが出来ました(๑•̀ㅂ•́)و✧
ありがとうございました✧◝(⁰▿⁰)◜✧
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぷりぶりさん、ダブルWSお疲れ様でした 。
しかもやってみたかった作品なので、楽しく拝見しました。
ホールソーやジグソーまで登場しちゃってますね。
今日はゆっくりお休みくださいね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れさまでした。😊✨
ダブルWSだったんですねー💕👍
2つをどう使うのか楽しみですね。🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れさまでした😅
疲労困憊ぶりがひしひしと伝わってきます🤣
この作品、そんなに色々な工程がギッシリなんですね😳
ジグソーもホールソーも又釘も未経験です😖
WS通い始めた頃にマイストアであったのですが、その時はスルーしちゃったんです💦
でも、初期に手を出すにはハードルが高かったかもしれませんね💧
いつかまた巡ってきたら、挑戦したいと想います☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な色味ですね✨
工程も大変そうですが、2個作られる
ぷりぶりさん 流石です😃
アドバイザーさんの動画撮影 粋な計らいですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示このバスケットって又釘もいたんですね〜❗❗
ジグソーしか見てなかった💦←それだけでもう気持ちがいっぱいいっぱい💦
麻紐だけで止めたらそりゃ耐久性が足らないのかぁ😅作りに行く予定入れていたので途中の工程とても参考になりました♥丸棒私も気を付けねば…
こりゃ〜気合を入れて頑張らないと💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示青いアイツって?
お疲れさまでした💕
ステキに完成させたのでその疲れ、ふっ飛んでいませんか?