作品投稿

Toko
2023/06/08 14:39

今日の夏仕事 

 先日、シダーローズさんが投稿されていた、「炊飯器で梅シロップ」挑戦してみました。一度凍らせた梅だったので実がトロトロになりましたが、透明なシロップが取れました。私はいつもりんご酢を混ぜるので今回も後から混ぜました。炊飯器が小さいので、1キロの梅が入らず、とりあえず半分。

トロトロの梅も勿体無いので、タネを取り除いて少し煮詰め、梅ジャムにしました。

甘酸っぱくて美味しい🤤です。

ヨーグルトに入れて食べようと思います。

 

 こんな便利な方法を教えていただき、感謝です😊

コメントする
4 件の返信 (新着順)
シダーローズ
2023/06/08 23:11

Tokoさん、こんばんは。
おぉー、凍った梅でも出来ましたか。
よかったよかった🙌🙌💕
凍らせた方がジャムにはしやすそうですね。
我が家の梅、どんどん落ちてます💦😱
昨日も5キロほど採って、凍らせました。

Toko さん、こんばんは
梅シロップと梅ジャムと、炊飯器で一度に作れちゃうなんて✨
おいしそうですねo(´∀`o

みんと
2023/06/08 17:43

Tokoさん、早速作ったんですね。
炊飯器使うと早くていいですね。
私も皆さんの投稿を見ていて久しぶりに梅ジュースを仕込んでいます。
残った梅を冷凍してあるから、そのうちジャムにでもしようかしら?


Toko
2023/06/08 19:30

 夏に向けて、やはり作りたくなりますよね。青梅が出回っているうちに!と焦ります。

Green
2023/06/08 16:51

早速、作ってみたんですね♡♡
すごーい✩⋆*॰¨̮⋆。˚
わたしもやってみたくて
梅が無いかと夫に相談したら
叔母の梅の木に沢山あるよ!と
収穫しに行こうか悩み中( •᷄ὤ•᷅)


Toko
2023/06/08 19:28

 こんなに早く仕上がるのなら、いくらでも作りたくなります。
まだ半分残っているので、今日は一度に沢山ご飯を炊いて、シロップ仕込もうかな〜と。