クッキング

いくピ
2025/10/16 11:08

ハーブ講座その② ローゼルのジャム作り

公民館主催のハーブ講座2回目

 

(第1回はフレッシュハーブでスワッグを作りました。)

https://diy-square.cainz.com/announcements/lpvzecjdcfmujgeh

 

今回は

フレッシュローゼルを使ったジャム作り

 

先生がご自宅のハーブ農園からとってきてくださったローゼルを使って作りました。

ローゼル…私は初めて見ました。

花が咲いているローゼルも持ってきてくださって、

先生が採ってきたハーブだけで花瓶に飾ってとっても素敵😍

 

矢印がローゼル

ローゼルは葵科なので、なんだか見たことのあるお花でしたでしたが、かわいいお花でした。

 

ローゼル自体は私ははじめましてでした。

これ、中身じゃなくて皮?ガクの部分のみを使うので、ローゼルだけでジャムを作るには大量に必要なので、今回はりんご🍎1個にローゼル10個(1人分)で。きび砂糖と無農薬レモンとシナモンスティックが入りました。

りんごは皮をむいて使ってたので、りんごの皮から出る赤色ではなく、ローゼルの赤🟥が出るのを見れました。

 

キレイな紅色😍

美味しいジャムができました。

 

残ったヘタの部分
ローゼルのヘタの部分とハーブ(ミント、レモングラス、セージ)を入れたハーブティー

中身を取り出す時に切り落としたヘタの部分と、先生が採ってきたハーブを入れたハーブティーと一緒にクラッカーに乗せていただきました。

 

帰ってから

ヨーグルトに入れたらめちゃ美味しいです❤️

 

ローゼルのガクは塩漬けにすると、カリカリ梅のようになって美味しいそうです。

今度出会えたら作ってみたいな〜😊

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
Lulu
2025/10/18 03:21

ローゼルのジャム私も作ったことあります🤗💕
道の駅で買いました✨
色が凄く綺麗で甘酸っぱくて美味しいですよね😋


いくピ
2025/10/18 08:56

わあー❤️
luluさん
作られた事あるんですね!!👍
初めて知りましたが、売ってるのに出会ったらまた作りたいです😊

ナオ
2025/10/16 20:21

ローゼル、、、私も見たことないです😳
りんごと一緒に作るんですね、味はりんごっぽいんですか?


いくピ
2025/10/16 22:49

ナオさん
ありがとうございます😊
ローゼルそのものはすっぱいんです。
酸味がりんごとよくあって、美味しかったです❤️