その他

うみる
2022/07/22 17:20

夏のDIY2022 シェルフベンチ

今日は少し遠出して日立店にお邪魔してきました😄

初めてのB&Bの作品でドキドキ(笑)

しかも凝りすぎると時間が掛かるとのこと😅

発想力とセンスが乏しい私には色の組み合わせがムズい😱💦

ただ、B&Bの作品自体がダメージ加工(聞いたことのある🔨や肉叩き)などをします💡

なので、色が薄い濃い…全てが個性だ❕と開き直りました(笑)

なかなか大変でしたが、今日も楽しく作業できました😄

コメントする
5 件の返信 (新着順)
べるん
2022/07/23 07:01

とてもお洒落な色合いで、素敵ですね🥰
初めてのB&Bドキドキしますよね😅
私も未体験なので…💦


うみる
2022/07/23 07:56

べるんさん✨
ありがとうございます☺️
文字を入れている方などは特に配色を気にされていました💦
B&B、面白かったのでお近くの店舗にあれば体験してみてください😄

2022/07/22 21:54

お疲れ様♪
素敵に出来ていますね!
色合いや組み立てで時間が掛かりそうですね!
買い物に行った時にやっていたので覗いて見たら予定時間以上に掛かっていたみたいです!
何回かの塗装とステンシルに組み立てでは上級者コースみたいですね。


うみる
2022/07/22 23:31

源さん✨
ありがとうございます☺️
頭と体の両方を使うので、かなり大変でした😁💦
私は珍しく時間ピッタリくらいで終わりました(終わらせた)が、デザインに凝ってしまうと時間が掛かるのも納得です😅

ちぇりすけ
2022/07/22 21:02

ダメージ加工って難しそう💦
うみるさんの作品は、色合いも涼しげでとても可愛く仕上がってますね❗️
素敵です☺️💓


うみる
2022/07/22 21:19

ちぇりすけさん✨
ありがとうございます😆
私も最初はどうやるのかな…と思ってましたが、トンカチで角を潰したり肉叩きで凹凸を付けたり結構激しめに叩きまくりました(笑)ストレス発散です😁
結構WS参加してますが、あまり聞いたことのないドンドンガンガンという音が工房内に響き渡ってました❕

きょろっち
2022/07/22 20:58

予約激戦のシェルフベンチ、作られたのですね😆 色合いが素敵です✨
先日ポーチプランターを作りに行った時、シェルフベンチは組み立ててからステンシルなので、組み立て終わった時点で皆さん疲れてた…💦😅とキャプテンがおっしゃっていました😱
ボーチプランターも組み立ててからの作業だったので組み立て終わってからのステンシルは疲れ…💦 そしてそこからステンシルを凝り始めたので、時間オーバー…💦🙏←私のことかしら😱

作った作品はオンリーワン👍
愛着がわきます💕🥰


うみる
2022/07/22 21:13

きょろっちさん✨
恐れ多いですが、嬉しいことに予約が取れました💡
組み立てでもビス打ちがまあまあ多く、その後のステンシルでも指先&腕がだいぶ辛かったです💦
きょろっちさんも色々と凝ってしまったのですね(笑)
前回は5時間コースの方がいたと聞き、凄いな✨と❕私はうまく理由を付けて終わらせたので(笑)
今日初めてB&B参加してみて、他の作品も作ってみたくなりました😄

あにー
2022/07/22 21:45

5時間コースは私のことかな?




日立店は行ってないけど…❤

あにー
2022/07/22 20:52

いいね、いいね、
他人の作品見ると、自分もまた作りたくなるの
何でだろ?

青と白が清々しいデス💙


うみる
2022/07/22 21:01

みーたんさん✨
ありがとうございます😆

分かります(笑)
他の方の作品見ると、その色いいな、アレンジいいなといつも思います😁

うみる
2022/07/22 21:58

5時間コースだったのですね❕😁
その忍耐力羨ましいです✨
逆にそのくらいのこだわりを持ちたいです😄