CAINZ DIY Square

DIYレシピ

相欠き加工の豆知識

こんにちは!カインズ仙台港店のsugarです🍬

本日はバレンタインデーですね💕

チョコを渡したり頂いたりしましたでしょうか?🥰


 

さて今回はワークショップでも作業工程にもある相欠き加工の豆知識をお話ししたいと思います❣️

80種類位ある木工の接合の一種で比較的簡単に出来る物のようです。

コツは①墨線の若干内側寄りを切ること

   ②キツくて入らない場合は玄能で木殺しをすること です😌

詳しくは次をご覧下さい。

 

ワークショップで上手く出来た時はお客様といつも拍手👏してしまいます😅

是非DIYに活かしてみてください❣️


 なおInstagramアカウント@diy_style_by_czでは動画にてご紹介しておりますのであわせてご覧下さい🎥


 

#カインズ #cainz #カインズdiy #DIY #DIYstyle  #カインズ仙台港店 #仙台港店 #カインズ工房#kumimoku #DIY豆知識#豆知識#相欠き#ワークショップ  #塗料  #ニッペホームプロダクツ #和信 #接着剤 #3M #電動工具 #TAKAGI #ネジ #ダイドーハント


 


 

コメントする
11 件の返信 (新着順)
Cuvo
2024/06/14 16:10

そっか内側かぁ
On the line してました

DIYLOVE
2023/05/21 17:45

先日WSでミニプランタースタンド作って来ました。
上手く出来ませんでした😭
ノミの使い方がよく分からなく、作品はガタガタでした😰
もう少しホローがあっても良かった気がします。

まきた
2023/03/16 23:55

少し内側がポイントですね😲
いつも若干スカスカになりがちなので、気を付けてみます🎵

まりりん1021
2023/03/04 00:37

ありがとうございました。とても、勉強に、なりました!✨😍✨


まりりん1021様コメントありがとうございます!
そう言って頂けるととても嬉しいです😆

ばあば
2023/02/23 09:24

すごい!動画で見てみたいです。


ばあば様コメントありがとうございます!
ぜひInstagramでも確認なさって見てください😊

ふきふき
2023/02/15 19:57

小さめですね!次は気をつけてしたいです。ありがとうございますm(_ _)m


ふきふき様コメントありがとうございます!
内側を切るのは本当に若干なので狭く切りすぎると入らなくなってしまいます😅
コの字の一片を切ったら組み合わせる方をクロスして当てて、墨線が合ってるかどうか確かめてから切るのも
上手くいくコツだと思います😊

うさこ
2023/02/15 18:51

コツを教えていただきありがとうございます😊
来月ミニカウンターチェア作るので、参考にさせていただきます。
うまくいくといいな😉


うさこ様コメントありがとうございます!
私の店舗でも1月にミニカウンターチェアをやりました😊
相欠き上手くいくと良いですね✨

チコリ
2023/02/15 17:33

初心者だった頃、この形の鍋敷が欲しくて端材をボンドでくっつけて作りました😁
結構すぐ壊れましたけど😆
相欠き加工で作れば良かったんですね🤔


チコリ様コメントありがとうございます😊
鍋敷きですか!アイデアですね😆
今度は相欠きで作ってみてください✨

ソラ5551
2023/02/15 12:39

こういう類の記事を読むと、ノミを研がないとなー、と思いますが、中々手が進まない自分も居まして。砥石や研ぎ治具も用意したのにここ2年位手付かずです。今年こそは。


ソラ5551様コメントありがとうございます!
本格的なんですね✨今年こそは!ですね😊

ソラ5551
2023/02/15 16:56

ウチは作業場が外なので、暖かくなったら、ですね。

さな
2023/02/14 21:28

今日、DAY参加して、初めてノミ使いました。楽しかったです♪


さな様コメントありがとうございます!
初めての体験はワクワクしますよね🎵