CAINZ DIY Square

作品投稿

toshi
2024/08/25 13:02

カボチャは熟していませんでした

8月5日にかぼちゃの蔓の剪定をしているときに誤って切ってしまったカボチャです。もったいなくて捨てずに経過観察をしていました。20日が経ちだんだんと表面の緑が濃くなってきたので試しにカットしてみるとやはり食べられるようにはなっていませんでした。剪定や摘果は慎重にやらないとですね。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
toshi
2024/08/26 08:54

コメントありがとうございます。伸びてきた蔓を切ろうと思っていたら誤って切ってしまった物なんです。3週間で色も変わってきたのでカットしてみました。やはり完全には熟していませんでした。今度収穫するの分はしっかり追熟させたいと思います。

suimo
2024/08/26 08:48

見た目のグリーンは濃くて美味しそうなのに、追熟は無理なんですね⤵️でもこんなに立派に育つなんて凄いです👏

かずん
2024/08/26 05:04

かぼちゃ 誤って切ってしまったんですね😫
折角大きくなっていたのに残念でした😭💦

アイキャッチの黄緑色が 追熟で 美味しそうな緑になるんですね😳🤔

味薄めだったのは残念でしたが 次に期待しましょうね🎵


toshi
2024/08/26 08:16

ありがとうございます。追熟大切なんですね。次回の一ヶ月くらいは追熟させたいと思います。

かずん
2024/08/27 03:42

かぼちゃも数個穫れると いつ収穫した物が分からなくなるので ヘタに日にち入のタグを付けています

勿論食べ頃も書いてね💕︎
便利ですよ(´ω`)✨

toshi
2024/08/27 07:46

ありがとうございます。やってみます。

パール
2024/08/25 16:01

もう少し追熟したほうが良かったのかもですね。😅まだ実っているのは美味しく食べられると思いますよ。😊🎵💕


toshi
2024/08/25 16:30

9月になったら収穫しようと思ってます。追熟させて10月にカットしてみたい思ってます。

ハリー
2024/08/25 16:00

 あらら😩残念😢


toshi
2024/08/25 16:29

コメントありがとうございます。3週間ほどキッチンに置いていました。もうちょっとおけば良かったですね。

はるかのん
2024/08/25 15:22

もう少し置いて追熟させても
良かったんじゃないですかね!

我が家の勝手にかぼちゃも早く採ってカットしてしまいました💦
半分づつラップにくるみ野菜室で追熟しました


toshi
2024/08/25 15:54

そうですね。確かにもう少し待っても良かったですね。実は先日、もう一つ摘果したのがあるので試しに切ってみたくなってしまったのです。

はるかのん
2024/08/26 08:14

かぼちゃの天ぷら投稿
今,見て来ました
美味しそうですね✌️✌️

ぱんだ
2024/08/25 14:33

🔪カットしてみるまでドキドキですね!
中が白っぽいカボチャ🎃売ってるけど、食べられないのかなぁ🤔
上だけスパッと切ってくり抜いてハロウィン用にしちゃえば良かったのに🎃


toshi
2024/08/25 14:57

そういう使い方もありましたね。菜園には6個のカボチャがあるのでそのカボチャに期待したいと思います。これは廃棄ですかね。