CAINZ DIY Square

作品投稿

かずん
2025/01/12 21:29

端切れの縁台作り

この寒さの中 アホみたいに 端切れと戯れて DIYをやっています🤭

毎度の事ながらヨシダ産業サンの端切れをフル活用

 

今回は縁台

 

先日買ったトリマーを使ってエッジを加工しましたよ~😊

全部で24本の4面加工だったので 結構根気がいる作業になりました😭💦

 

出来上がりサイズは190×70×36です

 

色はキシラデコールのジェットブラックとウォールナット

無人販売小屋の残りの塗料で そろそろ違う色も使いたいけど…使い切ってしまいたい気持ちもあるのよね~🤔✨

 

今回の端切れ代は¥440位かな…🤔💭

ある意味ウッドショックꉂ🤣w‪𐤔

コメントする
7 件の返信 (新着順)
シダーローズ
2025/01/13 20:43

ここんとこずっと激寒なのに‼️ꉂ🤣w‪𐤔
すごいなぁ〜、やっぱりトリマーで面取りするとキレイですね。
既製品みたいです。


かずん
2025/01/14 10:17

シダーローズサンおはようございます☺️
そうよぉ〰️アホみたいに風で髪をボサボサにしながらやってますよーꉂ🤣w‪𐤔
強風🌀で神経麻痺してるのか
エンジン掛かるとじっとしてられないのよ💦

そうそうトリマーって素晴らしい工具ですね💕︎
簡単で少し手を加えただけで 1ランクアップするんですもの~(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
コメントありがとうございます😊

チャコ
2025/01/13 17:51

ヨシダ産業さんの端材で作られてお財布に優しいDIYでしたね😍
出来上がった縁台もとっても素敵💓
私もたくさん買ってあって作りたいものもたくさんあるのですがなかなか時間が取れなくて…😅
そろそろエンジンをかけないとです😁


かずん
2025/01/14 10:09

チャコサンおはようございます😊
squareの中でヨシダ産業サンを教えて頂いて良かったですね🥰🎶

正直 私もなかなかエンジンが掛からなかったんですよ💦買って満足( ¯﹀¯ )♡になってたんですが 1個作ったら 寒さも忘れて製作してますꉂ🤣w‪𐤔

チャコサンも作ったら是非投稿で見せて下さいね✨

余談: ヨシダ産業サンのHPを見たら 私の差し上げた ピヨ🐣鉢が載っていてびっくりしました🤭✨
こういう心を汲む所も魅力なんでしょうね💕︎

チャコ
2025/01/14 15:37

年末からの色々な事がたまっていてそれを片付けつつDIYもやるつもりです😍
いつになるかわかりませんが出来上がったら投稿しますのでよろしくお願いします💕

かずん
2025/01/14 20:52

チャコサン こちらこそです💕
楽しみにしていますね😊🎶

ジャック
2025/01/13 11:51

キレイな仕上がりですね〜
このお値段で!びっくりです。
寒い中、お疲れ様でした。風邪ひかないでくださいね☺️


かずん
2025/01/14 09:59

ジャックサンおはようございます☺️💕

トリマー加工でこんなに変わるのか~と感動しました✨
ビットも数種類あるので 色々試してみますね🎶
ホント 材木はお値打ち価格なので 惜しみなく使えて有難いです

ジャックサンのお心遣い嬉しいです♡ありがとうございます🥰

るなちゃん
2025/01/13 09:45

素敵です❤️❤️
端材の値段にびっくりです。
格安で買える所があって羨ましい🥹


かずん
2025/01/13 10:07

るなサンありがとうございます💕

ヨシダ産業サンも買ってくれて有難いらしいんですよ☺️
余った材木は燃やしてしまうらしいのです💦
北関東にお住まいでしたら 是非💕とお伝えしたいです🥰

るなちゃん
2025/01/13 10:11

残念💦💦
伊勢国三重です😩

かずん
2025/01/13 10:35

あら💦三重でしたか~😭
残念ですね😅

ヨシダ産業サンの方が言ってましたが 最近は町の○○建設って看板を掲げていても墨付けも刻みも出来ない人が多いそうです😔
今はヨシダ産業サンの様な所でプレカットをやってもらって 建てるのが主流らしいです😉✨

なのでお住いの地域にプレカットをしている企業が有れば ゴミとして処理していてお安く手に入りそうな気もしますね🎶

お近くにもあったら良いですね🥰🎶

三重美味しいものが沢山あって素敵なところですよね(☆∀☆)キラーン!

るなちゃん
2025/01/14 06:11

そうなんですね😂
それは知らなかったです。
よし情報をありがとうございました🙇

リサーチしてみたいと思います😊

伊勢は良いとこ一度はおいで〜♪♪
お待ちしております❤️❤️

みんと
2025/01/13 08:46

トリマー加工、大変だけど楽しそう🎵
最初は木琴かと思いました(笑)
素敵な縁台ですね🩷


かずん
2025/01/13 09:51

みんとサンありがとうございます😊
確かに木琴に見える~ꉂ🤣w‪𐤔

奏でたくなりますね🎶😊

ひまわり
2025/01/13 07:06

トリマーのエッジ加工大変でしたね。でもとってもいい感じ👍✨コレが440円也なんて、ウッソだぁ~〜〜😱😱😱😍😍😍‼️


かずん
2025/01/13 09:47

ひまわりサンありがとうございます💕

トリマー加工しただけで優しい仕上がりになりました✨
初めて使ったので 心配でしたが 使いやすくて私でも出来ましたよ🎶

ヨシダ産業サンは激安でウッドショックです😍もう他で買えなくなってしまいましたよ🎶

端材は 半年ぐらい前に脚の部分と上部の板を半分位買いました

上の板が足りない事から 同じ物が出るタイミングを聞いておいて 追加で購入して やっと縁台が出来上がりました😊

端材コーナーにあった時、脚の長さが長かったら「機械で切ってきてやるよ~❣️ 家で切るの大変だよー」って言って下さり 直ぐに使える状態に加工までして下さいました😊
優しいしホント有難くて💕

材料は多く見積もって¥440かな?
ウソウソ( ;゚³゚)ホントは¥330分位かも🤭👍
いっぱい持たせてくれるんですもの~💕

丈夫に作りたかったのでキシラデコールを使っているんです💦
安価なペンキなら もっと格安縁台ができますね😆🎶

ひまわり
2025/01/14 06:15

いいな、いいなぁ〜〜、我が家の近くにもヨシダ産業さんのような店舗(工場かなッ!?)があったらいいのにぃ〜😍!!オットッと…あってもかずんさんのように素敵な縁台が作れなくっちゃダメだねッ😉それにはDIYの腕を磨かなくっちゃあね😁😆😁😆‼️

かずん
2025/01/14 10:28

ひまわりサンのお住いの地域でも プレカットをしている企業があれば良いですね(≧∇≦)b
企業サンもゴミ処理も大変だから Win×Winなんでしょうけど…

ヨシダ産業サンが端材¥110をやり始めたら 近くのプレカット会社も去年あたりから端材販売を始めたって言ってましたよ😍

いきなり行っても相手にしてもらえないだろうから 先ずはダメ元で電話で聞いてみるとかかな🤔?(⤴︎私なら…だけどねꉂ🤣w‪𐤔)

ひまわり
2025/01/15 05:54

かずんさん、アドバイスありがとうございます✨。実は以前タイル屋さんを探したことがあって、その時は見本のタイルをたくさん頂いたことがありました。さっそく調べて見ます!

かずん
2025/01/15 06:10

見本のタイルもいいですね💕︎
実は 陶芸の土で タイルも作っているんです🤣
作りたい物があるんですけど 上手くいったら投稿するかもしれません( ̄▽ ̄)ニヤリッ

プレカットの業者さん見つかると良いですね💕︎
処分で燃やさなくて済むので 環境にもお財布にも良いですものね🥰♻️

ひまわり
2025/01/16 06:27

陶芸の土でタイルを作っているのですが!?是非、ぜひ拝見したいで〜す😍✨投稿が楽しみ😉✨✨✨‼️

かずん
2025/01/16 09:24

イヤイヤ💦買った様にはいきませんが 少しずつ作っています🥰

投稿までは まだまだ先のお話になりますよ~ꉂ🤣w‪𐤔

ひまわり
2025/01/17 05:21

まだまだ先でもいいんで〜す✨気を長くして、首をなが〜ぁくして、楽しみにまってま〜〜す😊🤗😉✨✨✨

ハリー
2025/01/12 22:43

 トリマーで縁取りすると、安全に丸くなりますね👍


かずん
2025/01/13 09:16

ハリーサンありがとうございます🥰

初めはサイズに切って打ち付ければ良いと思っていたのですが エッジがしっかりしていたので 怪我してもな~とトリマーを購入しました(^^)
買って良かった工具になりました😆🙌