DIY

Beni
2022/06/21 18:50

roots run deep ミニサインボード

roots run deepいい感じにできました

 

↓まずはダメージ加工から

ウォールナットをベースにパインをかるく塗りました

↓シールをはがし

↓シールをボードに貼り付けて

↓greenで森をステンシル

↓上の方の森をしっかりめにステンシルやり

↓文字はブラックで

根っこを黒く、上に向かいグラデーションをかけました

↓めちゃいい感じに仕上がりました

↓枠はステイン系のブラックで薄めに塗り

ビスで固定

↓じや〜ん♬💕完成♬

↑お気に入りのphoto spotに、鎮座❣️

コメントする
4 件の返信 (新着順)
きょろっち
2022/06/21 21:24

ブラックの枠で引き締まって良いですね😆
男前な感じと黒の根がメッセージを引き立てて素敵です✨


Beni
2022/06/22 23:06

きょろっちさん、ありがとうございます😊根の色、ブラックは、グラデーションをかけました 

グラデーションのかけ方を、初めてキャプテンから習いました 文字の色に合わせて、下から上へステンシルかけていくと、こういう仕上がりに!♬💕 お気に入りのサインボードが、また一つ増えました(笑)

はるかのん
2022/06/21 19:42

わー 素敵なボードが出来ましたね♬ 👍👍

こんな 男前でワイルドな
パターンもあるんですかぁ😉

色合いもいいです😘

バックのディスプレーも素敵です⤴️


Beni
2022/06/22 22:58

はるかのんさん、ありがとうございます😊このボードは、とても思い入れがあって、つくりました

 "大地の生"を"人間の生"とも捉えられるように! 自然は偉大です  深く根をはる、生き方は、素晴らしい!生きる方法を、このボードが語ってくれます!

あにー
2022/06/21 19:19

木目も十分活かされていて

「生」

を感じます!



初志貫徹👌


Beni
2022/06/22 22:33

みーたんさん、ありがとうございます😊お気に入りのボードが、また一つ増えました❣️これは、木目が大事だと思います もう〜いい作品ができると、毎日、ウキウキですぅ♬💕(笑)

calypso
2022/06/21 19:04

お〜そのように作るんですね。☺️
なんだか私も作りたくなりました。

デザインは一緒でもカラーが違くなると雰囲気変わるから面白いですよね。☺️


はるかのん
2022/06/21 19:43

作りたくなりますねー🥰

Beni
2022/06/22 22:30

calypsoさん、ぜひぜひ作ってみてくださいませ 気に入った色でステンシルできたら、もう嬉しくて、ウキウキ♬💕止まらなくなりますよ(笑)

Beni
2022/06/22 22:32

はるかのんさん、ぜひトライしてみてくださいませ いい色が出たら、一日中見ててもウキウキ♬💕止まらなくなりますぅ(笑)

calypso
2022/06/28 04:25

はるかのんさん
(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ
作りたくなっちゃう😂

calypso
2022/06/28 04:27

Beniさんタイミングあったら作るかもです。アドバイザーさんから良き情報。
普通のステンシルよりも綺麗に仕上がると聞いてちょっと興味Maxです。
そして皆さんの作品見るとやはりいいですね。🤩

Beni
2022/06/28 23:48

calypsoさん、メッセージありがとうございます😊B &Bのステンシルシートは、シールです だから、板面(ボード)に、シールが密着するため、隙間ができにくく、キレイに塗料がノルからだと思います そして、B&Bで使う塗料は、これが、とてもいい質感で、色を重ねると、油絵みたいな塗り心地で。。。(笑)是非、体感してみてくださいませ♪♪♪

calypso
2022/06/29 00:07

Beniさん!!

ぬぁにぃ〜🎶
シール式も塗料の質感の良さも魅力です。🤩
益々やりたくなるではないですか!!😂

そうですね。今なら500ポイント来るし🤩
ちょっとお得感ありますよね。

う〜…やりたくなりました😂