作品投稿

ソラ5551
2024/12/09 07:33

蚊取り線香スタンド周辺の整備

バックショットです。

↑after

↓before

11月21日作品投稿(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/cl2i8vavltpvt42i )の蚊取り線香スタンドの脚元が土場だったのをモルタルや砂利を敷いて、土汚れが付きにくいように整備しました。また、雑草対策にもなればと考えてます。

以下、作業工程です。

他の作業でモルタルを使ってたのが、少し余ったので、とりあえず無計画でのスタートでした😅
モルタルを敷くエリアが決まってきました。
蚊取り線香スタンドを四角に囲む形に。
手前から左手にモルタルエリアを広げる事にしました。
左手の島を少し広げる為に仕切り材を設置してます。
更に広げる為に仕切り材を立てて補強のワイヤーを埋めてます。
モルタル塗らないエリアに小砂利を敷きます。
島の角を直角に仕上げたくなって、更に少しだけ広げました。

最後の方は少しずつエリアを広げながら整えて行った形になりましたが、周りの正方形のコンクリ板(飛び石)とのバランスでこうなりました。

以上、取り掛かって3週間足らずの工程でした。

↓実際に蚊取り線香を焚いてる様子です。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
チャチャ
2024/12/09 11:15

🎉さすがですね。👏👏👏
細い所まで、行き届いていますね。
Good Jobです。👍👍👍


ソラ5551
2024/12/09 12:48

Good Job ありがとうございます👍😊