CAINZ DIY Square

作品投稿

銀魂LOVE💙
2021/09/24 18:58

ダイロンでカーテン作り🌺グラデーションに染めます

私の場合 DIY(木工)より 手芸全般に手を突っ込んでいるので 今回はダイロン染め粉の投稿です。

染め粉というと敷居が高そうですが

草木染めなどとは違い 

たいして汚れず染められるので そういって染めた物をDIYに活かせます(ファブリックなど)

今回使用したものはダイロンプレミアムダイ

600円くらい

が材料で

染める素材は 綿です。

綿以外のポリエステルなどは全く染まらないのでかならず綿100をえらびます

 

黄色とピンクのグラデーションにしたかったので 黄色い生地に

ピンクの染め粉で ずらしながら徐々にそめました。

↓しあげ

仕上げに カラーストップを使います。

すると 全く色落ちしないです。

 

↓乾燥 

タオルは染まる。

白いナイロンカーテンは染まらない

作業をしたお風呂も全く汚れていません

↑かなり下手ですが 上手な方がたくさんネット上にいます。(派手なピンクがほしかった)

 

カーテンで日を浴びてもなかなか色落ちもしないので 楽しめます。

染まったタオルも 他の洗濯物と入れても問題なし。

なのでカラーストップはわすれずに!

 

ダイロン染め粉はカインズにはなくて

手芸屋さんやネットで購入できます。

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)

初めて耳にする言葉ばかりでとっても興味がわきました。
家で作れるって素敵です!
私もトライしてみます(^^)

アールグレイ。
2021/09/27 17:16

ダイロン染め粉を初めて聞きました🤩
いろいろなモノが染められてイイですね~🌝
後でネットを検索してみよっと‼😚


私もはじめてききました。
家で染物ができたらDIYの幅がひろがりますね🎵

CAINZ
2021/09/27 09:18

きれいなピンク!💗
少し拝見したのですが、スニーカーやドライフラワーも染められるんですね!すごい!😲
今あるものを染色してオリジナルにするのも素敵なDIYですね🙌✨
また是非教えてください♪

ダイロンは恥ずかしながら初めて聞きました。
素敵な色ですね😊

mahikay★
2021/09/24 22:10

染粉は思ってるより簡単で良いですよね✨
綺麗ですね(´ω`)