その他

ちょこっぺ
2024/01/11 22:46

のこぎりでスパイスキャビネット

今年のWS初めはのこぎりでスパイスキャビネットでした✨。もう何個か作りましたが実家の母が欲しいと言ったので久しぶりのお店に行ってきました😊。

ナナメカットを失敗しないように留め定規まで持参したのに、作業台はグラグラ揺れるし、使い慣れないクランプのタイプだったのでやっぱり隙間が空いてしまいました😢。

レシピでは丁番をこの様につけることになっているとのことで、目立たない様に付けたかった私はアレンジになるからとお持ち帰りになりました😅。

取り付け完成です‼️
ツマミはこちらが標準です。

標準のツマミは明るすぎるので、仮に家にあった透明ボールタイプを付けてみたけど、アンティーク調にしたいから週末に探しに行こうっと✨

コメントする
4 件の返信 (新着順)
きゃな
2024/01/12 07:17

いいですね!
丁番の付け方で変わって来ますね☺
つまみも変えると雰囲気変わっていいですね!
自分また作りたくて木材買って来て家で作って見ようと思ってます☺


はっちゃん
2024/01/12 20:04

上出来👏

ちょこっぺ
2024/01/13 15:37

すごい‼️頑張って作ってみてくださいね✨

きゃな
2024/01/13 18:45

上手く出来るかはわからないですが
見本見ながら作って見ようと思います☺
なんだかんだワークショップで作るほうが安いです(笑)

メロディママ
2024/01/12 04:38

ちょこっぺさん、丁版の取り付け方、こんなふうに目立たなくすることが出来たんですね💡✨すごくいいですね😊


ちょこっぺ
2024/01/13 08:04

売ってる家具とかはみんなこの取り付け方になってます😊。レシピの通りだと簡単だけど、丁番が主張しすぎちゃうので、変更しました✨

メロディママ
2024/01/13 09:45

そうなんですね‼️いつも見てるのに気がつきませんでした😊
次の作品で私もこちらの取付け方でやってみようと思います💡✨

ちょこっぺ
2024/01/13 15:37

アレンジと言われてお持ち帰りになっちゃっうかもです😖。

メロディママ
2024/01/13 17:57

返信をありがとうございます。
お持ち帰りでもやりたいです😊🌼✨

ちょこっぺ
2024/01/13 19:50

頑張ってくださいね✨

うさ
2024/01/12 02:33

これ簡単だと思ってたら
意外に難しいですよね💦

私のときは扉が上手く閉まったのって運が良かったなと思うレベルでした。

丁番付け難しいのに反対側からでもキレイにできてますねー👏

ねこニャン
2024/01/11 23:25

丁番のアレンジいいですね✨
作業台グラグラはちょっと気になりますね🤔
このキャビネットちょっといいかも❗️
作ってみたいリストにいれちゃいます 😊


ちょこっぺ
2024/01/11 23:38

のこぎりを動かすリズムでゆらゆら💦ゆらゆら💦めちゃくちゃやりにくかったです😅