その他

ミッチー
2023/05/31 09:06

チャレンジ賞【家族で連携ポテトチップへの道】その2

https://diy-square.cainz.com/announcements/6cbnwv65qi0qecay 

続きです。

 

アイキャッチ画像は元気を取り戻した現在の様子。

 

5/1の様子4月下旬頃から葉っぱが痛むようになりました。

当時調べても原因がわからず。

薬害?害虫?

水はかなり乾かし気味だったので根腐れとかではないと思うけど蒸れで下葉が傷んだようにも見える。

数日後に、アブラムシの被害のサイトを見つけて症状が似ていたのでコレっぽいと判断。

ベニカナチュラルスプレーをシュッシュ。

キラキラテープをぐるぐる。

汚い葉をカット。

同じ頃、水が多い、少ないでもこのようになるとアドバイスを受け、水も今までより多くしました。

暫くすると元気を取り戻しだしました。

同じ頃植えた方々は花が咲いたり、収穫前の黄化したりしてますが我が家はもう少しかかりそうです。

 

無事収穫できますように、、、!

 

●ミッチー

 

 

 

 

 

コメントする