DIYレシピ

うさ
2024/01/17 00:30

酢豚ならぬ

酢鶏です。

 

唐揚げを作った次の日の定番メニュー。

 

前日に多めに揚げておいた唐揚げを利用します。

 

材料(2、3人分)

唐揚げ10個前後

人参2分の1本

玉ねぎ2分の1

ピーマン2個

 

調味料

酢、醤油、砂糖→それぞれ大さじ3

ケチャップ、酒→それぞれ大さじ2

      水→ 大さじ4

みりん、片栗粉→それぞれ大さじ1

 

 

 

①野菜は全部乱切り

②熱通すためにちょっと切り込み入れた

人参🥕を耐熱皿でラップしてレンチン3分

③②の耐熱皿人参🥕に玉ねぎとピーマンを

加えてラップレンチン3分(人参は計6分のレンチンとなる)

④調味料を全部(片栗粉も)混ぜ合わせる

⑤フライパンに全て(③と④と唐揚げ。油は不要)を入れてから加熱開始。中火でかるくまぜながら2、3分

⑥完成

 

酢豚の為に揚げ物(揚げ焼き含む)したくない気持ちが考案に結びつきました。

あとありがちな最後に加える水溶き片栗粉が苦手(失敗しがち)で。

 

因みにウチの鶏唐揚げの下味は

酒、醤油、生姜とシンプル系です。

 

コメントする
26 件の返信 (新着順)
ソラ5551
2024/04/29 13:51

お気に入りしときます😀


うさ
2024/04/30 10:45

有難うございます。

文字にすると手順たくさんあるように見えますが、実際やってみると驚くほど簡単なので良かったら作ってみて下さい😄

ソラ5551
2024/04/30 12:05

👌

うささん、こんばんは
酢鶏のあんかけ具合がたまらなく、おいしそうな仕上がりですね✨
たべた~い(人´ω`)


うさ
2024/02/04 17:49

有難うございます😊
難しいイメージの料理でしたが
チンして絡めるだけの想像の倍以上簡単でした😄

M
2024/01/19 17:49

これはいいですね!
全部食べられないように、よけておかないと💦

はっちゃん
2024/01/18 20:30

酢豚大好き。鶏でもOKですね!


うさ
2024/01/23 21:33

有難うございます😄
甘酢餡に絡めるので
唐揚げ要素けっこう消えます

ダンボ
2024/01/18 18:27

ナイスです!
とっても美味しそう!


うさ
2024/01/23 18:28

有難うございます😄

簡単で美味しくできました

asm
2024/01/17 23:20

鶏唐の次の日ってのが良いですね💡揚げ物って片付けも面倒ですからね🥲
お肉も豚より鶏の方がやわらかくて食べやすいです☺️


うさ
2024/01/21 01:19

有難うございます。

そうなんですよー
揚げ物は美味しいけど何もかも面倒ですよねー。

我が家も酢鶏が定番化し過ぎて
もはや酢豚の豚部分の味を思い出せなくなりました😄

mitsuko
2024/01/17 21:05

残った唐揚げを使ったアイデア、いいですね~💡
うちは、揚げただけ食べられてしまうのでダメですが~😅
美味しそうですね😋


うさ
2024/01/21 01:26

有難うございます😄

私は絶対残して欲しい気持ちが
食事中ずっと唐揚げ監視になってしまったので
あらかじめ取りわけする事にしました😆

しげちゃん
2024/01/17 20:48

食べた〜い、美味しそう❣


うさ
2024/01/23 18:27

有難うございま〜す😄

じゅんちゃん
2024/01/17 20:25

美味しそう💕
酢鶏も美味しいですよね~
なかなか自分では作れませんが🌀


うさ
2024/01/21 01:29

有難うございます。
酢豚って面倒そうで敬遠してましたが
このレシピでやってみると意外と簡単
でした。
実は簡単なのにすごく手間のかかる料理に見えるのが気に入ってます😁

にこ
2024/01/17 20:01

美味しいそうですね😄
私も時々、鶏を使います😊
美味しいですよね😋


うさ
2024/01/22 06:27

有難うございます😊
うちはもうずっと鶏です。酢豚ってどんな味だっけ?になってます😅