CAINZ DIY Square

DIYレシピ

Grass艹crown
2023/11/13 02:55

【お義母ぁさんに届けたい冬瓜飯🍐✨「おでん風鍋😆♨️🥘🍢✨」】

昨日はワタクスの居住区、大層お寒い日となったぁ〜🗾🏠🤧💦

ほいならいよいよ本番シーズンのおでんが恋しいなぁ〜😮‍💨🍢🖤✨

前回買った巨大冬瓜の半分を冷凍保存しといたんだけど🍐🗄🧊✨
まっさんとくま⚔さんから、大根の代わりに冬瓜使うアイデアを伺えていたのでやってみた😆👍✨

大根の代わりに時短でトロトロになってくれる此奴目を召喚して、今期初のおでんにしよぉ〜😍🙌♨️✨

使った調味料&具材はこんなんラインナップ😘✨

当社比かなりシンプルに、
味醂・酒・麺つゆ・和風顆粒出汁以上っ🤣👍✨

蒟蒻の欠片みたいんがおでん具材セットに入ってたけど少な過ぎるので、家に有った黒糸蒟蒻も下茹でしてから入れてまえぃ😁👍🪢✨

地味におでんって入れようと思う野菜少ないんだけど、
(じゃが芋や丸ごとトマトも良いのだが、家に無かったし〜😂🥔🍅🈚️💦)
今回は冬瓜・人参・昆布っくらい😅🍐🥕💦

火が通りにくく味沁みさせたい物は圧力釜で先に煮てしまお〜😆🥘♨️💨

冬瓜・人参・昆布・蒟蒻・黒糸蒟蒻・ちくわぶだけを
先ずは煮込むですぅ〜🥘✨

煮てる間にお義母ぁさんがスプーンですくい易いサイズに具材カット😋🥄🍢🔪✨

お稲荷さん用のお揚げが残ってたので、お餅2個しか無かったのを小さくして餅巾着も作っとこ😋⬜️🟫✨

餅巾着とはんぺんは後から入れるぅ〜😄✨

圧力鍋で煮上がったよぉ〜

寺尾聡氏も吃驚なスモーク炊いてご登場〜😎♨️‼️💨

私のおでんの作り方だと、練り物は後から足すんだぁ〜🍢➰🥘✨
そうすると味が抜け過ぎなくて良いかなと思ってて採用してるの😋✨

更に大きな鍋で練り物も追加して軽く煮込む〜🥘♨️

火を止めてからはんぺんも入れて〜△➰🥘✨

浸透圧で味が染み込むので、暫く蓋開けて温度を下げておいてから、食べる直前に再沸騰してレンチンした餅巾着入れたら出来上がり〜😆🙌🍢✨

餅巾着は煮込むと汁が濁るのでレンチンにしたぁ〜⬜️🟫✨

今日お義母ぁさんに届ける分も別鍋に小分け🥰✌️✨

とろとろ冬瓜おでん、ワタクス的には大成功のお味になったぁ〜😍🙌🍐🍢✨
具材を小さめにしたので、これならスプーンで食べられるおでんになったよ😘🥄🆗✨

改めましてくま⚔さん&まっさん、冬瓜おでんのアイデア有難う〜😆🙏✨

コメントする
22 件の返信 (新着順)

Grass艹crown さん、こんばんは
冬瓜おでん、いろんな具材から染み出したおだしのお味染み染みで、おいしそうですねぇ✨


Grass艹crown
2023/11/17 04:49

大根よりも優しい口当たりに仕上げられたのだぁ〜😋🍢✨
(とろとろ〜🤤🍐✨)

おでんは練り物加えるから、調味料シンプルでも美味しくなるよねぃ😍🍢✨

さき子
2023/11/14 14:00

Grassさん、こんにちは。m(_ )m
ここの処朝夕が冷え込んできたから、おでんは良いですね。😺
冬瓜を使ったおでん🍢は、見たことが有りませんでした。
でも美味しそうで、身体も温まりそうですね。m(
_)m


Grass艹crown
2023/11/14 16:59

本格的に寒くなって来たねぃ🤧🍂💦

冬瓜おでん、初めて作ったんだけど私的には大成功なお味になったよぉ〜🥳㊗️✨

Milk
2023/11/13 23:30

冬瓜のおでん美味しそうですね☺️
お味噌汁には入れたことありますが、おでんに入れるって考えなかったです✨
おでんが食べたくなったので、明日あたり具材を買いに行かないと🤣


Grass艹crown
2023/11/14 03:35

この1〜2年で冬瓜デビューをした新参者ながら🙇‍♀️🔰✨
野菜の値段が高騰してた時でも、やたら巨大な冬瓜が阿呆ほどお安くGET出来てたので、冬瓜飯が続いてるんさぁ〜🤣👍🍐🔪✨

火を通す調理なら大根とほぼ同じ使い勝手と認識出来てからはレパートリー増やせて来て、色々お試し中でっす🫡🎓✨

おでん画像見せられちゃうと、流石に冷え込んで来たものねぃ🤧🍂💦
みなさん同時多発テロで食べたくなっちゃってるぅ〜🤣📸🍢♨️✨

シダーローズ
2023/11/13 23:08

冬瓜をおでん種にするとは!
ほほぉーこれでも煮崩れないってすごいな冬瓜。
今日薪ストーブ火入れしたからおでんしよう、そうしよう。
ちくわぶ‼️これがかの有名なちくわぶ‼️
こっちでも関東系のスーパーには売ってるとこあるけど、まず見ないなぁ。
子供の頃実家のおでんには必ずコロ(クジラの皮)入ってたなぁ。
今は高級品になっちゃってとても無理だけど。


Grass艹crown
2023/11/14 03:29

巨大冬瓜を半分冷凍保存する時に、メニューは特に考えて無かったから適当な厚みのあるイチョウ切りにしておいたんだけど🍁🔪✨
おでんに入れるならデカ目の乱切りで丁度良いかも😋🍢♨️✨

おっ、遂に今シーズン薪ストーブ始動なのだねぃ🤩🪵🔥✨
家も我慢大会してたけど、一昨日からストーブ始めました🤣🤝🔥✨

竹輪麩は関西の方だと全く知らないって人も大勢いらっしゃる食材らしいものねぃ😆🗾

鯨の皮をコロって称するんだぁ〜🐳👀🎓✨
鯨の食文化は関東でも40〜50代までは普通に給食でも出されていたみたいなんだけど、私自身は1度も食べたことが無いんだよなぁ〜😂🐳💦
(鯨ベーコンとか鯨の竜田揚げとか名前だけは聞いたことあるんだけど👂💦)
食べてみたいのにぃ〜😂🐳‼️🈚️💦

K
2023/11/13 23:00

冬瓜のおでん良いですね!
寒い日に最高のご馳走です😊


Grass艹crown
2023/11/14 03:19

いよいよ寒くなって来たねぃ🤧🍂💦
暖かいお鍋本番シーズンだぁ😮‍💨🥘♨️✨

M
2023/11/13 22:58

美味しそう😋
それぞれの家で作り方があって参考になります✨
寺尾聡😂ツボでした😆笑笑


Grass艹crown
2023/11/14 03:12

料理ってそれぞれのお家毎のやり方が正解だよねっ😆👍💮‼️✨

実は大して知らないんだけど🤣💦
幼心に、
「煙の中で熱唱してるサングラスのオジさん😎🎤🎶」
って印象だけが強く残ってる🤣‼️💨
(煙じゃなくてドライアイスだよな😶‍🌫️🧊)

M
2023/11/15 00:12

🤣

はっちゃん
2023/11/13 20:54

冬瓜のおでんとは!


Grass艹crown
2023/11/14 03:08

それが美味しくて吃驚だったのさぁ〜😆✌️🍐🍢♨️‼️✨

ひまわり
2023/11/13 16:11

 おでん🍢美味しそうですね。今日の夕飯何にしようか迷っていたけどおでんにしま〜す😉💚。


Grass艹crown
2023/11/14 03:07

いよいよ本格的に寒くなって来たから、おでんみんなで始めよぉ〜😆🤝🍢♨️‼️✨

どり
2023/11/13 15:57

うわぁ♡美味しそう
ここ数日の冷え込みに画像からお鍋ごと取り出したくなりました。
冬瓜でおでん!確かに合いそう!大きい冬瓜見つけたら試します。


Grass艹crown
2023/11/14 03:06

何十年後かには、画像から取り出せるヴァーチャル空間構築されてるのかしら🤣🙌‼️✨

冬瓜おでん、初挑戦だったんだけど美味しくて目から鱗体験となったよぉ〜🤩👍🍐🍢♨️‼️✨

suimo
2023/11/13 12:39

美味しそうです(๑´ڡ`๑)
自分はちくわぶあれは嬉しいです♪他の練り物も好きです。冬瓜も食べてみたいですね!
食べやすい大きさ…スプーンで…🥹そのお気持ちに涙が出そうです。


Grass艹crown
2023/11/14 03:03

家も竹輪麩大好き勢が揃ってるので、2本使っちゃったぁ〜😆👍‼️✨

どんどん寒くなって来たから、お義母ぁさんにもお義父ぉさんにもほっこり暖まるもの食べて貰いたいしねぃ☺️🫶♨️🖤✨