しょうしん
2022/11/03 21:22
新しい作業台で作った初めてのもの
先日作った作業台で初めて作りました。
作業台を作ったときに使ったカフェ板を見て、
「これが作りたい!」
と思ったものです。
引き戸付き収納棚です。
前にゆぴのこさんのWSでこんな作品があったのですが、
迷っているうちに満席になり参加できなかったんですよね。
カフェ板を見ていたら、
「あれっ?これで似たようなものが作れるのでは?」と思い作ってみました。
引き戸の高さが計算通りに出来ずに多少空間が出来てしまいましたが、
まあそれはDIYの醍醐味という魔法の言葉🧙♀️で消えてしまうのでwww
ちなみに引き戸はコルクボードのフレームのみをバラして作りましたが、これは可愛いウォルナットで塗りました。
カフェ板は購入する時に色合いを吟味して購入したので、みつろうクリームを塗っただけです。
プラ板にガラス目隠しシートを貼るだけでこんなレトロなガラス風になるのでこれは良いですね。
背板は前にスノコを作った時に余っていた2×4材を使いました。
やっと使えた。良かった。
これは可愛いウォルナットで塗装した後にみつろうクリームを塗りました。


妻と娘からはお褒めのお言葉をいただきました。
とりあえずテーブルの端に置いてカップボードとして使おうと思います。
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まずは作品がすごくステキです💕
yupinokoさんのWSも憧れてましたが、自作してしまうしょうしんさんにも憧れます🥰
そして、文中にちょこちょこ出てくる、「可愛いウォルナット」ってワードが可愛い🤭💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示画像だけ見てて「またすごいもの作る人がいるなぁ〜」ってお名前見たら、しょうしんさん?!
「あれ?これで似たようなものが作れるのでは?」なんてノリでこんなすごいもの作っちゃうなんて、魔法の呪文「DIYの醍醐味」を引っさげた「伝説の木工師」ついに覚醒でしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しょうしんさん
これは素敵です😆
カフェ板でこんな素敵なものが出来るんですね✨
扉はハードルが高いです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示魔法の言葉って素敵っ🤣🔠💬🪄💫✨
つか、しょうしんさんの爆裂スピードでものづくり仕上げちゃうのどうなっとるとですかぁ〜😵💫🛠✨⁉️💦
(いやもぉう、何を言ってるのか解らんってレベルで早過ぎだよぉ〜🙇♀️✨💦)
引き戸なので、桟を作る為に角材渡して溝作ってあげてるんだぁ〜😆凸凹✨
レトロガラスのシートでの雰囲気もとってもお素敵っ😍🪟✨
わぁ、良き良きですわぁ〜🤩✨