作品投稿

ぷりぶり
2022/05/12 21:43

ぷりぶり多肉幼稚園の様子

こんばんは〜

多肉幼稚園園長のぷりぶりです

( ー`дー´)キリッ

多肉ちゃんの幼稚園を開園してから2週間近く経ちました☺️💕

こちらは開園時の様子です〜(≧▽≦)🎵

あれから入園希望の多肉ちゃんが加わりまして、毎日すくすくと育っております(*ゝω・)ノ

新しくグリーンネックレスさんを先生にお迎えして、ちびっ子達を暖かく見守っていただいております(*´∀人)

それでは、園の様子をご覧くださいませ✧◝(⁰▿⁰)◜✧

手前に見えるのがグリーンネックレス先生です💓ちょっとお疲れのようで痩せてきてますね💦
プリプリが大きくなって来ましたよ〜(*´∀`*)
根を伸ばしていますね〜💓この根を乾燥させないようにしなくては(; ・`ω・´)❗❗

先生もお疲れのようですし?

かわいい根っ子が乾燥して干からびてはいけませんので!!

お水をあげようと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

ジャジャジャーーーーー🎵

大きめの洗面器にお水を入れて、下から吸わせます。

上からお水をかけると、多肉ちゃんや土が踊ってしまって、潜っている根っこも出てしまう恐れがあるので…

(゚∀゚;)

土の表面がじんわり水が滲みてきたら引き上げまーす(。•̀ᴗ-)✧

みんな元気に育ちますように〜( ꈍᴗꈍ)💓

コメントする
8 件の返信 (新着順)
みんと
2022/05/13 19:11

さすがぷりぶりさん、多肉幼稚園を開くにはいろいろなコツがいるのですね!
私も参考にさせてもらいます。


ぷりぶり
2022/05/13 19:23

みんとさん
ありがとうございます🎵
最大のコツは、放ったらかしです😂💓
世話焼き過ぎたのか全部ダメにしたこともありました😭💦💦たま〜に様子見て、干からびそうならお水あげて…って感じです〰️☺️💕

吉光
2022/05/13 14:31

ぷりぶりさん
もぅ2週間経ちましたか⁇
早いですねー😃
多肉園の様子今回も分かりやすいです🎶
なるほど、根が出てきたら乾燥しない様に優しく埋めてあげるんですね✨✨水やりもなぜ下から吸わせるのかよく分かりました🎶
有難うございます❣️


ぷりぶり
2022/05/13 18:09

吉光さん
ありがとうございます🎵
多肉園児たちは気がつくと根っ子がぐんぐん伸びててびっくりします🤭💕
上からでも優しく注げば…😆💦

🧸MAKO
2022/05/13 09:06

ぷりぶりさん
園児のお世話の様子ありがとうございます🙇‍♀️
多肉ど素人の私には、勉強になります😊


ぷりぶり
2022/05/13 10:39

MAKOさん
ありがとうございます🎵
同じようにしててもダメなときは全滅させちゃうのですよ〰️😩💦
今回は皆さんにレポートしているので、元気に育って欲しいです🤭💓

Toko
2022/05/13 08:09

大きく成長してますね。
我が家の幼稚園、最近顔出してないな…
ちょっと見回りに行かなきゃ😥


ぷりぶり
2022/05/13 10:37

Tokoさん
ありがとうございます🎵
きっとすくすく育っていると思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
大事なのは放置❗❗
多肉ちゃん達同士で励まし合いながら成長してると思います🥰💕

Tagさん
2022/05/13 07:54

ぷりぶりさんの丁寧なお世話のおかげでみんな順調に育ってますね〜🤗💕
うちのスパルタ放置飼育されてる子達がみたら、
羨ましがって転園希望続出しそう〜😂


ぷりぶり
2022/05/13 10:35

Tagさん
ありがとうございます🎵
そんな丁寧だなんて🤣💦
Tagさんちの多肉ちゃんも根っこ待ちコーナーですくすく育ってるのでは🤭❓
物干し竿にかけてあるので、たまに存在忘れてますよ〰️🤣💔

calypso
2022/05/13 06:41

多肉ちゃんの育てかた知らなかったので勉強になります。😌

ありがとうございます。😊
可愛い子達すくすく育つといいですね。😊


ぷりぶり
2022/05/13 10:31

calypsoさん
ありがとうございます🎵
結構雑ですが、参考になったら嬉しいです💓
ちゃんと育ってくれるか、毎回ドキドキです🥺💕

みんみん
2022/05/12 23:15

😵
どうしましょ💦
私、上からミストしてました💦
下から水を吸わせるためにぷりぶりさんはカゴに入れてたんですね👏


ぷりぶり
2022/05/12 23:52

みんみんさん
上からミストでも、根が土から出なければ大丈夫です👍出ちゃったらそっと土に戻せば良いのです👍👍👍
私はジャージャーと派手にかけちゃうので、毎回植え戻すのが面倒くさくて🤣💦💦💦
カゴはたまたまあったから今回はカゴにしただけで、普段はそこいら辺に転がってる空きポットです(笑)
下から吸わせるのはポットや植木鉢でもよくやります〜😊💕
水やりを繰り返していくうちに、土がどんどん固まってきてしまって、水の染み込みが悪くなった時はザブンと水風呂に漬けて、中の古い空気を抜くようにしています(๑•̀ㅂ•́)و✧

ちるちるみちる
2022/05/12 23:05

育て方が良くわかりますね。
こういうのは素人には嬉しいです😃


ぷりぶり
2022/05/12 23:45

ちるちるみちるさん
ありがとうございます🎵
全滅させてしまった時もありましたが、今回は発芽発根が上手くいっているようです🤭💓
また様子が変わってきたらアップしますので、良かったら見てくださいね(๑•̀ㅂ•́)و✧