作品投稿

ぱふ
2024/12/11 23:45

ヘチマ乾燥中✨

食べようと思って種蒔きしたアップルゴーヤ。

 

雄花ばかりで実がつかないまま夏を越し、9月に入ってやっと実をつけ始めました。小さいうちに収穫して炒め物にしましたがどうしても口に合わず断念😅

9月の末には巨大化。どこがアップル❓

ヘチマタワシに変更。ちょっと大きいので切ったら使えそうです。

小さく切って可愛く染めたらリースに使えそう^ ^

コメントする
2 件の返信 (新着順)

ゴーヤ?ヘチマ?
どっちなんだいっ💪
(↑なかやまきんに君風🤣)
今年、へちまたわしを母にもらってから、ヘチマたわしのファンなんです😆 すっごく便利で、台所のスポンジ代わりに使ってますが、水捌けは良いし、ヌメらないし、あぶらに使っても
すぐヌルヌルは取れるし、気軽に捨てられるし…👍
自分で育てて沢山持っていたいくらいです❣️ぱふさんのヘチマたわし、
切って沢山使えそうで、良いなぁ👍


ぱふ
2024/12/12 21:38

コメントありがとうございます😊
食用に植えたのに食べれなくて、タワシになりました😅
そんなに使い心地が良いのですか?
使うの楽しみです^ ^
硬いから馴染ませるのに時間かかりそう😆

シダーローズ
2024/12/12 08:11

私の知ってるアップルゴーヤと違う〜😳
これもアップルゴーヤって言うんだ。
要は食用ヘチマなのかしら?


ぱふ
2024/12/12 13:13

違いますよね。
メ◯カリで種を買ってまいてみたんですけど。。。
調べると、もっと小さくて可愛い実ですよね。

植木鉢とか洗うのにも良いかと乾燥させてみました😊