DIYアワード2025

パール
2025/09/29 00:08

栗の渋皮煮🌰

■作品内容

栗の渋皮煮

■こだわりポイント

鬼皮を剥く時に

渋皮まで傷つかないように気をつけながら剥く

渋皮を綺麗にする工程も繊細に優しく作業する

いくつか渋皮わ傷をつけてしまい出来上がりが心配でしたが、ふっくらとしブランデーの香りのする美味しい渋皮煮が出来上がりました

熱湯消毒した瓶に煮汁ごと入れたので冷蔵庫で3〜4か月は保存可能

コメントする
2 件の返信 (新着順)
やまさん
2025/09/29 07:24

私もいつか作ってみたいです。
美味しそう。
キウイが2体いますね。当たったのかな?いいなあ。


パール
2025/09/29 09:04

私も念願が叶いました😊🎶
美味しかったですよ😋
このキウイブラザーズは今年のフィギア付きを購入しました😅
可愛いので今後も登場しますので宜しくお願いします😉💕🎵

やまさん
2025/09/29 12:08

ステキです。

べるん
2025/09/29 07:07

栗の渋皮煮🌰が、秋の味覚の代表らしく、神々しく見えます🤩
3〜4か月保存可能も、嬉しいですね🎶


パール
2025/09/29 09:00

去年の投稿でチャコさんやかずんさんや何人かの方が作られていて作ってみたかったんです😊🎶
最初の教えていただけたので次回作れるかな?と思います😅
大切にし過ぎてダメにしないように少しずつ楽しみながら食べたいと思います😉💕🎵

べるん
2025/09/29 12:38

私も昨年の皆さんの美味しそうな投稿で、食べてみたかったんです。そして、今年も美味しそうで😋
頑張れたら作ってみたいです🤭

パール
2025/09/29 17:19

べるんさん、頑張って作ってみて下さい😊🎶
投稿楽しみにしています😉💕🎵

べるん
2025/09/29 17:21

頑張りたいです💪🤭
有り難うございます🥰