ゆー
2022/08/27 18:31
夏のDIY2022【野菜ボックス】

食品を入れるので安心なソリッドカラーを初めて使ってみました
木材は100均で購入

100均のノコギリガイドを使って45度にカットしました
![]() |
![]() |
ミルクペイントでステンシルを入れ最後に食品にも大丈夫なニスを塗って完成 | ![]() |
中に入って入るスイカ🍉は自宅で取れた小玉スイカですがネットを張らないでいたら鳥に突かれてしまい残った物は小さくて食べられるかどうか微妙😅
このボックスを作りながらふと子供の頃の夏休みの宿題を思い出しました。
31日に間に合って良かった〜😊
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ワークショップの作品かと思ったら、ご自分で作られたのですね‼️
ステンシルも可愛くてとっても素敵です💕
カボチャが入ったらそのままハロウィンの飾りになりますね🎃
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な野菜ボックスですね😆
ゆーさんカラーブラウンでステンシルがかわいいです🥰
ちなみに取っ手の穴はどのように…?
のこぎりガイド、100均にあるのですか?ダイソーですか?
スイカも作られているなんて✨👍難しそう😆😆鳥さんが突くとなると甘いのでしょうね🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様♪
間に合って良かったですね。
100円で勾配ノコギリガイド有るんですねまだ見た事ないけどね!
素敵な仕上がりスイカも🍉喜んでいるみたいですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スイカ達が、嬉しいと喜んでいるようです❣️スイカ達のステキな居場所ですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な野菜BOX出来ましたね🤗
🍉も美味しそう〜🤗
これから食欲の秋になり、沢山の食材がこのBOXに入るのかな〜🤗楽しみですね🤗