さくら♡
2025/11/08 17:54
多肉の土の配合
■作品内容
我が家の多肉の土。(映えない写真ですみません💦)
■工夫ポイント
多肉用の土を買うと少し割高なので自分で水はけを重視した配合にしてたくさん作っていつでも使えるようにしています😊
※以下多肉ハック部門のみ入力
■材料
上質鹿沼土(細粒)、培養土または種まき用の土、硬質赤玉土(小粒)、バーミキュラ、くん炭、
■工程
上記を5:3:1:0.5:0.5の割合で入れてよく混ぜてそこにゼオライトとマグァンプを少々投入しています。

赤玉土は硬質のものにしないと崩れて水捌けが悪くなるのでなければ軽石の細粒か、パーライトにしています。
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁ〜保存保存します〜✨
こんなにたくさん配合されてるんですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは保存しとかなきゃ‼️‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示多肉の土のブレンドって色々あるから他の人どんな感じなのか気になるので
教えてもらって参考になります💕🤭