グリーン

totoro
2023/10/29 11:54

海に山に作品の材料探しでした。今、帰ってきましたよ。楽しかったのらぁ~(^^)/

今日の予定は、午前中は海に行って流木を探し、山に行って木の実を探す予定。工作の材料集めです。

そして、今、帰ってきました。楽しかったですよー(^^)

ここは、札幌から一番近い、石狩湾です。夏場はドリームビーチとして賑わっていますが、「今はもう秋、誰もいない海」になっています。向こう側に見えるのは小樽の山と平野部です。小樽は山坂が多い街です。食べ物はうまいですよー(^^)
なんかいい流木がありそうですよー(^^)
そうそう、こんな流木が欲しかったのです。ウレシイー(^^)
お次は山に来ましたよ。前田森林公園というところです。
なんかいいものあるかなぁ~?どんぐりとか松ぽっくりとかたくさん拾ってきましたよ。
今日の収穫。海の幸、山の幸でーす

ほーら、こうして収穫物を広げて見ただけでも、なんだかワクワクしてきます。どんな風に工作しようかなって。楽しみでーす(^^)/

 

コメントする
mimin
2023/10/29 12:25

お疲れ様でした。
気持ちよくて楽しそうですね😊
もうそちらは紅葉🍁してますね


totoro
2023/10/29 16:03

miminさん、はい、とても楽しかったですよ。紅葉は一週間ぐらい前から急速に深まってきましたね。ずーと、暖かかったので草木が慌てているみたいですよ(^^)

13 件の返信 (新着順)
コウモリ
2023/10/30 06:00

totoroさん。
羨ましい〰️✨🙌✨
素敵なモノいっぱい収穫出来ましたねぇ〰️〰️🪵🍂🌰✨
海あり山あり💕🎶🎶
自然と一緒になって戯れるって最高〰️✨🌈✨✨

楽しい作品を待ってまーす✨🚀


totoro
2023/10/30 18:08

コウモリさん、ありがとうございます。家から海まで車で15分くらいなんです。その途中にこの森林公園があるので、楽なもんです。しかし、ドライフラワー始めてからなんかちょっと違うツボにはまったかもしれませんなぁ~。でも、まっ、いいかぁ~。これからもよろしくお願いしまーす(^^)/

シダーローズ
2023/10/29 21:27

流木探しいいなぁ〜。羨ましい。
栃の実じゃないですか!ふつーに拾えるなんてすごい!
お名前通りほんとにトトロみたいですね。


totoro
2023/10/29 22:06

シダーローズさん、ありがとうございます。僕がtotoroの名を選んだのは、おっしゃる通り自然の中で遊ぶことが大好きな事。もう一つはフルネームをローマ字読みにしてシャッフルしていくつか取り出したらtotoroになったことなんですよ(笑)
そうそう、この大きなどんぐりは何だろうと思ってたら「栃の実」でした。あくが強いので動物たちもあまり食べないのでしょうかね。たくさんありましたよ。ちょっと作品に取り入れてみたいですね。今年はどんぐりが不作でそのせいかクマが人里に降りてきてるそうです。いくらtotoroでもクマさんは苦手です。これからもよろしくお願いしまーす(^^)/

シダーローズ
2023/10/30 07:54

童話「モチモチの木」に出てくるモチモチの木はこの栃の木だそうですね。
本の中では簡単に餅にしてますけど、実際はアクが強くてものすごい手間ひまかけないと食べられないそうですね。
うーん、羨ましい環境ですけど、クマとの遭遇には注意してください。作品心待ちにしてます。

totoro
2023/10/30 18:03

シダーローズさん、今「モチモチの木」ネットで検索して読んでみました。このお話は初めて読みましたね。確かにすごくおいしそうに描かれてるけど、栃の実で作ったお菓子とか売ってるんでしょうかね?でも、ピカピカしてきれいな実ですから作品の材料にするならもってこいですね。さてどう使おうかな~(^^)/

シダーローズ
2023/10/30 21:02

実は、栃餅って奈良県吉野郡上北山村の特産品なんですよ。
ふるさと納税の返礼品にもなってます。
以前作り方をテレビで紹介してたんですけど、びっくりするほどの手間をかけて作られてました。

totoro
2023/10/30 21:41

シダーローズさん、今、栃モチの作り方youtubeで見てたんですよ。これは、到底真似できないなぁと思いながら見てたら、出来上がった時の「ぜんざい」の旨そうな事たらっないの。普段、あまり甘いものは食べたいと思わないけど、これは美味そうでした。昨日の山では、この栃の実、死ぬほど転がってましたよ。リュックは背負ってたけど、それが二つ三つでは、足りないぐらいです。どんぐりも栗もクルミもあんまりなかったですが、こいつだけはたくさんありました。動物も食べない、人間も拾わない。だから残るんでしょうね。多分、北海道ではなじみが無い木の実なんですよ。僕も子供のころから山遊びしてましたけど、こんなのは初めて見ましたもん。どんぐりのでっかいやつだと思いながら数個拾ってきました。何かねぇ、もったいないなぁ~(^^)

シダーローズ
2023/10/30 21:53

いや、冗談抜きですごく大変でしょう?
そこまでして食べる?ってなりますよね。
でもぜんざいはtotoroさんのイケナイ扉が開いてしまったかも?

スーさん
2023/10/29 20:06

素敵な海で流木拾い、綺麗な山で木のみ拾い、沢山の楽しみがあり、羨ましいです。💕
自然を感じる作品、投稿を楽しみにしています‼️


totoro
2023/10/29 21:56

スーさん、ありがとうございます。のんびりと自然の中で遊ぶことが大好きなんですよ。それも一人がいいかなぁ。どんな作品が出来るかは、僕にもわかりません。雪に埋もれた冬の楽しみにしたいでーす(^^)/

K
2023/10/29 19:15

自然に恵まれたところで羨ましいです。
どんなものができるのか楽しみです😊


totoro
2023/10/29 21:49

Kさん、ありがとうございます。どんなものが出来るか僕も楽しみなんですよ。出来たらご紹介しますねー(^^)/

コスモス
2023/10/29 17:01

一日で、海も山も行ける‼️
羨ましいです。
自然の景色にリフレッシュし、
宝物探しでワクワク🤩
作品作りが、楽しみですね🎶


totoro
2023/10/29 18:47

コスモスさん、ありがとうございます。
僕んちからは、海も山も車で15分なんです。なので、午前中でツアーできちゃうんですよ。
さて、どんな作品になるか僕も楽しみでーす。また、よろしくおねがいしまーす(^^)/

やこ
2023/10/29 16:20

海の幸 山に幸 収穫万歳!!ですね
作品作りワクワクしますね!
工作投稿 楽しみにしています♪


totoro
2023/10/29 18:44

やこさん、ありがとうございます。
たくさん収穫出来たのでとても嬉しいです。さてこれからこれをどう調理するかなぁ~。冬場のお楽しみでーす(^^)

totoroさん、こんにちは~
本日の収穫が並んだだけで、すてきなオブジェのようですね✨o(´∀`o


totoro
2023/10/29 18:42

シン ひよっこ 葵さん、ありがとうございます。
今日はすんごく楽しかったですよ。物を作るのも楽しいけど、その材料も探すのもなかなかいいもんです。想像力を高めながら探すのでワクワクしちゃいますね。また、よろしくおねがいしまーす

ろみお
2023/10/29 14:35

素敵な場所ですね。
作品、楽しみです。


totoro
2023/10/29 18:37

ろみおさん、ありがとうございます。
海も山も僕は大好きなんですよ。そんな時は一人で行くのが好きなんです。そうすると、楽しみが増えるような気がするんですよねぇ~。変かなぁ~(^^)

ろみお
2023/10/29 18:59

私も1人で寺社参りをしています。
自分の為の時間。バイクですが。

suimo
2023/10/29 13:55

収穫のお写真だけでもう素敵です✨
クマは出ないですか(´(ェ)`)
今被害に合われてる方多いので、怖いなと思います。紅葉も素敵です🍂


totoro
2023/10/29 18:33

suimoさん、ありがとうございます。
そうそう、札幌も今年はクマの出没が、相次いでます。要注意ですね。どんぐりも品不足で人里に降りてきてるとかですね。とりあえず、これだけあれば、工作材料には困らないので、あとは楽しむだけです。また、よろしくおねがいしまーす(^^)/

suimo
2023/10/29 19:38

日々を楽しんでいらっしゃって良いですね。クマにはお気をつけ下さいね。

べるん
2023/10/29 13:24

1日で海と山を満喫出来て、素敵です✨
自然の恵みが一杯で、楽しみが膨らみますね🎶
工作の投稿も楽しみにしています☺️


totoro
2023/10/29 16:16

べるんさん、ありがとうございます。こんな風に遊んでいると一日があっという間に終わっちゃいますね。もうこんな時間だもん。さてさて、今日ひろった材料をどんな風にするか考えるのもまた楽しです。また、よろしくお願いいたします。(^^)/