作品投稿

あにー
2024/01/16 11:48

ウィンナー作り

市のイベントでウィンナー作り参加してきました。

 

レシピももらえたので家でも作れるらしいが、人工腸何処に売ってるんだろう…

コメントする
14 件の返信 (新着順)
ミッチー
2024/01/17 07:38

大量ですね!
たしかに30センチのボウル必要だったかもですね😆


あにー
2024/01/17 07:49

いい感じに収まりました😊💗

まきた
2024/01/17 07:16

自分でつくれるのは凄いです😲
たしかに、売っているもんなんですかね💦


あにー
2024/01/17 07:50

ある程度の量がまとまれば通販ありなのかも🤔

ウチ使いだと持て余してしまう…

ともさん
2024/01/16 22:40

出来立て ぷりぷり
この ぼんやりした湯気❓のかんじ⁉️
美味しそう😋

ボールは 30センチの意味が
あったんですねー😉

ホットドック用の長いのも 👍です


あにー
2024/01/17 06:21

湯気💗
わかりました??
うれしい😊!

あにーさん、こんばんは
おお、こちらが30cmのボールを準備していったウインナー✨ヽ(´ω`)ノ

スパイシーな感じがお写真から漂ってきて、本場手作りの味なその姿、とってもおいしそうですね (●´ㅂ`●)


あにー
2024/01/16 21:34

葵さま💗
素晴らしい洞察力!

よくぞこの30㎝のボールを見てくださいました!!

ミンチ肉を混ぜるのと、茹で上がったウインナーを受け取るためのボールでした😆
小さなボールだとウインナーが溢れる⛲らしい…😊

『ウインナーが溢れる』
山盛り感満載ですね(人´∀`)

suimo
2024/01/16 20:53

凄く美味しそです(๑´ڡ`๑)
好きな長さにしたりして、手作りは楽しいですよね🌭アニメに出てくるようなつながったウィンナーって、こういう時じゃないと見ないので、それも楽しめますよね♪


あにー
2024/01/16 21:05

講師の先生が、
「明日の朝はホットドッグ🌭にしたいから、長いウインナー💗」
と、アドバイスしてくださり、長さを変えて作ってみました。
朝、雪の心配してくださりありがとうございました。事故無く戻れました😊💗

suimo
2024/01/17 07:40

ご無事に❄ウィンナー作られて🥹感無量です🌭
ホットドッグ!いいなぁ
❤(ӦvӦ。)焼き立てパンとウィンナー♪
手作り満載ですね。

あにー
2024/01/17 07:48

食パンでも厚切りにして切り込み入れればホットドッグになるかな?
キャベツもあるし😊😋

suimo
2024/01/17 08:21

いいですね👍贅沢ホットドッグですね🌭

あや
2024/01/16 19:47

美味しそう😋
ヨダレが‥


あにー
2024/01/16 21:06

中に入れた乾燥ガーリックが適度に戻っていい感じ😋

ハナミズキ 
2024/01/16 17:45

たくさんできましたね😍
スパイスウィンナー、美味しそーですね😋


あにー
2024/01/16 18:04

今晩早速いただきます😋

かずん
2024/01/16 17:44

あにーサンハーブが入っているのでしょうか?美味しそうですね😋
市のイベントで開催されたなんて羨ましいです😍

そして 人工腸という物があるんですね🤔知りませんでした☺️
私も以前作った事がありますが 羊腸の塩漬けを使いました。
豚の腸は太いみたいで…。
作った時 燻製器使ったらもっと美味しくなるんだろうなぁ〜と欲しくなりました😂

そうそう 人工腸は分かりませんが羊腸ならば チョット小洒落たハム専門店等で譲って頂けましたよ😊


あにー
2024/01/16 18:07

さすがかずんさま、お目が高い💗
乾燥パセリとガーリックが入れてあります。
バジルやレモン、柚子など自分が作りたいスパイスは持ち込み可でした。
地味に乾燥パセリ😆
冒険しても良かったかな?と今更ながら思います😊

かずん
2024/01/16 18:19

あにーサンスパイス持ち込み🉑っていうのも面白そうですね😂ガーリックとパセリ 絶対美味しいわぁー🎶
定期的にやってくれれば 色んな味が楽しめそうですね😍

あにー
2024/01/16 21:12

毎年参加されている方はいろんな味にチャレンジされているみたいです😊
(抽選なので狭き門です)

かずん
2024/01/16 21:39

そっか〜抽選😱
また 当たるといいですね😍

あにー
2024/01/16 21:46

はぃっ
ありがとうございます😊

コスモス
2024/01/16 16:47

腸詰め用の器具は、ご自宅にある物で代用出来るのでしょうか?

お土産も沢山あったんですね🤗


あにー
2024/01/16 17:11

クッキーガンのような腸詰め機械が、今回使った器具です。プラスチック製です。
クリーム絞り器に長細い金具を付けて代用できるとの記載も検索すると出てきます。

コスモス
2024/01/16 17:25

アニーさん、
検索ありがとうございます❣️

あにー
2024/01/16 18:10

工程の写真が撮れれば良かったのですが、手が肉だらけで(手袋は、はめてましたが)スマホが触れず、茹であがりしか…📸 😆

さき子
2024/01/16 15:50

あにーさん、こんにちは。m(_ )m
ウインナーの手作りお疲れ様です😋🍴💕
とても素敵な企画が、市主催で開催せれているんですね。
ウインナーを使った料理、どんな風に変わるのか楽しみにしています。m(
_)m


あにー
2024/01/16 17:06

市内畜産農家の生産物を市民でもっと活用しよう、みたいな感じです😊

今日は焼いて食べるかな😋