グリーン

あにー
2022/05/01 21:58

娘のお気に入りのバラ🌹

名前は ラ・マリエ

 

他の薔薇は名前札が薄くなったり飛んでいったりはては名前自体忘れてしまい、

 

でも、このマリエちゃんだけは名前を忘れることはありません。娘が、欲しいと言って買った薔薇、しばらく嫁ぎ先で娘が世話をしていましたが、もう無理!と昨年出戻ってきました。(薔薇だけね)冬剪定し、今年もつぼみがたくさん付きました。ゴールデンウィークに娘が来たらこの薔薇見てもらおう

ビオラに金魚草、カモミールまで侵入の薔薇の鉢
   

名もなき薔薇たちが雨の競演

 

あ!

娘の名前はマリエではありません、悪しからず…

コメントする
4 件の返信 (新着順)
さき子
2022/05/02 17:10

ラ・マリエの蕾が、たくさん付いていますね。
これから、花が咲くのが楽しみですね。😺
私もラ・マリエを持っていましたが、枯らしてしまいました。😭
これから薔薇の季節になって来るので楽しみな毎日が続きますね。😺


あにー
2022/05/02 18:36

ぷぅさんの返信でお名前使ってしまい、
事後承諾お願いします😺

さき子さんも丁寧にお世話されているので、さき子さんの家の花たちは幸せデスネ❤ニャーたちも含め…

さき子
2022/05/03 16:01

ありがとうございますm(_ _)m
薔薇達にとっては、過酷な環境かも。
大雨が降ると、水はけが悪いから😭💦💦

Toko
2022/05/02 08:09

ラ.マリエという名前が素敵ですね。少しアイボリーっぽい白?でしょうか?


あにー
2022/05/02 08:31

桜貝のような淡いピンクです。

枝を透かしていないので花がちょっと小さめです。

べるん
2022/05/02 07:01

色とりどりの薔薇が綺麗ですね🌹
娘さんがいらっしゃるのが、楽しみですね🎶


あにー
2022/05/02 07:37

べるんさん
ありがとうございます😺

娘の、育児疲れの癒しにでもなれば…
と思います🌹

ぷぅ
2022/05/02 00:12

私の薔薇は全然咲きません😭
コツを教えて下さい😭


あにー
2022/05/02 06:24

鉢植えなので毎年剪定し、10数年この大きさです。
・2月の冬剪定で半分くらいバッサリ切る
・土の表面をガリガリ削る
・土が減るので牛糞、培養土、肥料を混ぜたものを土の表面に2㎝くらい敷く
・水やりで時々HB1⚪1を使う

サンホラ(マニアな人にしかわからないけど)に出てくるマリエとルシファーを、その名前が付いた🌹があることを娘が知り、高校生の時に
「お母さん、お花好きだから薔薇買ってあげる、但し、お世話はお母さん!」
さき子さんともトークしたけど、ルシファーは弱い子で3年目に枯らしてしまったけどマリエちゃんは現役です❤