作品投稿

あかさん
2023/07/01 10:56

梅干し作り

梅酢が大分上がってきたので、用意してあった紫蘇を入れました☺️一つ味見してみました😋塩っぱかった🤣🤣この後、梅雨明けまで待って土用干しです🥰
コメントする
6 件の返信 (新着順)
べるん
2023/07/01 16:21

美味しそうになっていますね😋
頂ける日が楽しみですね🎶


あかさん
2023/07/01 19:12

ありがとうございます☺️
早く食べてみたいです🥰

komu
2023/07/01 14:54

良い色に染まりますね🎵
出来上がりが楽しみですね🎵
美味しいのが出来ますよ❤️


あかさん
2023/07/01 19:11

ありがとうございます☺️
美味しくなるよう願ってます💞

モカ
2023/07/01 14:50

梅干しを見るだけで👀唾が出てくる😆
美味しくなーれですね😊


あかさん
2023/07/01 19:10

見るだけで🤤ですね~

あにー
2023/07/01 13:12

いい感じに漬かってますね!
酸っぱ~~い😆


あかさん
2023/07/01 14:28

いい感じになってきました☺️
もう少しです🥰

ぱみこ
2023/07/01 13:00

私も今年、生まれて初めて梅干しをジップロックで漬けました!
梅酢にしっかり浸かっております。
紫蘇はこのタイミングで入れるの?
梅雨が明けたら干すんですよね?


あかさん
2023/07/01 14:27

私も初めてですが、ぱみこさんのも今が丁度紫蘇をつけるタイミングのようです💞
梅雨明けに3日干します🤗

ぱみこ
2023/07/01 15:48

では、紫蘇やってみまーす。

2023/07/01 12:03

お疲れ様♪
しそ入れましたね!
後は干すまで漬ければオッケー👌ですね!
いつもしそ無しで漬けるからね!


あかさん
2023/07/01 14:24

はい🤗
後もう少しです💞
源さんは、いつも漬けているんですね☺️
素晴らしい✨✨

2023/07/01 14:30

お疲れ様♪
今年は梅注文したけどキャンセルしたのです!
毎年10キロ漬けているから!

使う塩によっても違いがあります
漬けて早くても年越してからの方が味が良く成って来ます
一年ぐらいするともっとよく成りますね!
漬けると3年漬けろと言われますね!

あかさん
2023/07/01 14:37

源さん、
色々アドバイスありがとうございます☺️