Grass艹crown
2025/11/05 04:47
【ホールトマトVSカットトマトの雑学】
これまで刻む作業が面倒臭せぇ〜って理由だけで、ワタカスはカットトマト缶派だったのだが🤣🙌🍅🔪🥫✨
チョイ最近久々の国産牛ビーフシチュー作った際に、

敢えて今までセレクトしとらんかったホールトマト缶の方を使ったのよねぃ😁👍🥫✨


その際チコリさんとのコメントラリーで既にお話ししとるのだが、改めて周知してみよかなって😆🤝🎓✨
そも前提としてビーフシチュールゥの裏パケに書いてある具材量を丸無視して増量しちゃうから、調味料足しちゃうマンなのねぃっ🤣🙏⚖️🧮👋💦
其々の違いを考えて用途に合った使用をすっと、より美味しく食べられるのかしらって😋🍅🥫🎓✨
〈ホールトマト🍅✨〉
・サンマルツァーノ種など旨みと甘みが強く、加熱で旨みが増す品種が主であり、楕円の形状
・種に含まれる酸味も旨みになるため、煮込み料理に向いてる
・パスタソース、カレー、ミネストローネなど、じっくり煮込む料理に向いてる
〈カットトマト🍅🔪✨〉
・ロマーノ種など、丸い品種が使われることが多い
・果肉がしっかりしてて煮崩れ難い
・種が取り除かれてるので酸味が控えめで比較的あっさり味
・スープ、ドレッシング、オムレツ、グラタンなどトマトの形や食感を残したい料理に向いてる
こんな違いだったよぉ〜😁👍🎓✨
用途に拠って使い分けるのが良いみたいだねぃ😆☝️✨
コメントする
14
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Grassさんのおかげでまた一つ賢くなれました😆❤️
ありがとうございます‼️
私もトマトの品種が違うなんて全然知りませんでした💦
用途によって使い分け、誰かに教えたくなる豆知識です✨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ホールトマト手で握り潰した時に周りにはねた事があってからカットを使っています🤭
顔にもかかったような💔
味の違いが分かるか自分の👅挑戦してみようと思います😉‥いつか🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう😄
シチューにトマト缶いいですね🥫
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示貴重な情報ありがとうございます。
とても参考になります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示パスタソースが主な使い方なのに、カットトマト缶使ってました🥫😆
カットトマトとホールトマトの違いなんてカットしてあるかしてないかくらいだと思って、疑問も抱かず買ってたな😆
Grass艹crownさんのおかげで雑学増えました👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふむふむ、📝
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ホール缶しか使った事が無かったですけど、品種が違うんですね😄
竹ベラで潰して煮込んでいくから、カット缶の出番ないんだよー😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トマトの種類が違うんですね‼️
カットの方が煮崩れしずらいとは‼️
勉強になりますφ(..)メモメモ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほど学だわー🍅
でた‼️ 丸無視🤣🤣🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トマト缶、買った事が無かったのですが、昨日は売り場でホール缶とカット缶の説明書き読んでいました。
煮込み系ならホール缶ですね。
次、業スー行った時に、買ってミートソースとか挑戦もいいかなと思ってます。楽しみです。勉強になりました。冷凍庫押し込めるかなぁ😂