CAINZ DIY Square

お知らせ

CAINZ
2022/03/08 20:22

3月のおすすめメニューをご紹介!

みなさま、こんにちは!
CAINZ DIY Square運営担当です✨

3月のワークショップおすすめメニューをご紹介いたします♪
 

\ 3月のおすすめメニュー! /

スライドティッシュケース

カインズのワークショップに参加経験があったり、電動ドリルの先端工具の付け替えが1人でできる方におすすめの内容です。もちろん初めての方も大歓迎です🔨
 

トリマーの使い方を学びながら、底面板をスライドするための溝を掘ります。
ボックスティシューや、キッチンペーパーを入れて使えるケースです。
シンプルなデザインのため、お好みでステンシルをするのもおすすめです♪


サイズ(約)幅25.6×奥行き13.5×高さ8㎝です。

ワークショップの開催日程は店舗により異なります。
詳しくは下のURLから♪


▼ご予約はこちらから
https://reserve.cainz.com/search#tab=event

2022年5月31日(火)までワークショップリピートキャンペーンを開催中!
みなさまのご参加をお待ちしております♪

コメントする
15 件の返信 (新着順)
M
2022/12/09 09:06

かわいいですね。
ウチのリビングに置きたーい♪

きき
2022/03/30 02:59

近くの店舗であるけど、平日開催😭仕事してる私は、土日休みなので土日開催をどこかの店舗でして欲しいな😁

べるん
2022/03/14 08:34

私もずっとトリマーの作品を作りたいと思っています😅
トリマーを使用するWSを、是非とも増やして下さい😊
お願い致します。


Beni
2022/03/16 13:24

べるんさん、わたしも賛成〜!

28`sガーデン
2022/03/12 21:14

トリマー、使ってみたいです。
WSが楽しみです!


Beni
2022/03/14 02:55

28'sガーデンさん、トリマー使ってみたいですよね!

ハリー
2022/03/12 08:23

 自分もテレビボードかと思ったら、なんとテレビの横に申し訳なさそうに写ってる、ティッシュケースなんですね😲


Beni
2022/03/14 02:56

ハリーさん、ティッシュケース、小さいですが、奥が深く、トリマー経験できるWSなんですよね。。。(笑)

Tagさん
2022/03/12 06:06

トリマーやってみたいです♥


Beni
2022/03/14 02:57

Tagさん、トリマー経験って、なかなかできないので、貴重ですよね。。。(笑)

がーぁ
2022/03/11 20:53

大物だなーっと思ったら、ティッシュケースなんですね。しかも簡単そう♪って思ったら、溝?難しそう。
トリマーっていうんですね。
やってみたいな。
工具の勉強しないと❗


Beni
2022/03/14 02:59

がーぁ、さん、トリマー使えるWSって、数少ないから、このWS貴重だと思います!

Beni
2022/03/10 22:56

トリマーを使ったことがないので、是非、WSで、使ってみたいです!

ちるちるみちる
2022/03/10 09:37

特殊な工具を使いながら、覚えながらの講習はありがたいです❗️
近くでの開催を心待ちにしています😃

さくら
2022/03/10 04:19

トリマー使ったことないので
WSあったら参加できるといいな〜