シダーローズ
2024/05/13 21:20
シロバナタンボボ増殖計画のその後
4/16に白花タンポポの種まきをしたんですが
https://diy-square.cainz.com/announcements/cyxtekeshoai2y0a
今日見たら…芽が!芽がぁぁー!(お決まりのムスカ風に)
出てる?
実は白花タンポポは極端に発芽しにくいらしくて、もう諦めてたんですよ。
しかも種まきに使った土もわざとに庭の土をふるったのだからまぁ、色んな芽が出るわ出るわ。

⬆️上からメヒシバとカタバミとおそらくハコベ

⬆️ハイもう絶対カタバミ、とメヒシバ
あとはオオバコ、謎のイネ科植物などなど…。
で、そんな中ンンン?これはタンポポ!っていうのが出てたんですよ。
下の画像がそれです。

アイキャッチの画像は普通のタンポポの芽なんですけど、どちらも小さいながら葉っぱにタンポポ特有のギザギザの片鱗が見えるのわかるかしら?
でも正直、これがシロバナタンポポの芽なのか、たまたま飛んできて芽吹いた普通のタンポポなのかは花が咲かないと分からないんですけどね…。
それでもちょっと希望の光が見えて来ました。
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示このあとの成長が楽しみになりましたね~❗❗
我が家もコレはもしかしてネジバナでは❓❓と成長に期待してる葉っぱがあります🤭←植えた訳では無い💦
続きも楽しみにしてます🤭🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示メンションありがとうございます😊
お😳これは今後が楽しみですね🌱色んなのが出てるのも面白いです。
芽が 芽がぁぁ〜 😍あれ?ナニコレ?🤔と言うのも出てきそうですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シロバナタンポポ、なかなかお目にかかれないです。
群生したら凄いなぁ〜
と思ったら発芽率も良くないんですね。
これはぜひ大きくなってもらいたいですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これからが楽しみですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほど!確かに庭の土の方が良さそうですよね、さすがです👍️
ギザギザ見えますね、たんぽぽっぼいです🌱
今後が楽しみですね🙌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お宝探しのようにシロバナタンポポを見つける眼光は鋭いのでしょうね😁
いつか、しろばなタンポポがいっぱに咲くのが見れそう
ワクワクの芽がぁ~!ですね😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示👏🏻👏🏻👏🏻
希望の光ですね✨✨✨
ワクワクしてきましたね😍🎶
たんぽぽの葉ですね😆
我が家はカタバミだらけになりつつあります😅