CAINZ DIY Square

DIYレシピ

はるかのん
2023/10/17 20:36

鯖のピカタ

お好み焼き粉を使って

鯖のピカタを作りました

 

お好み焼き粉、片栗粉小1程度を水でとき両面にまぶしフライパンに

オリーブオイルを入れ揚げ焼きにします

付け合わせのじゃがいも、茗荷も

お好み焼き粉をまぶしてから同じように焼きます

 

パリパリで美味しいです😋 

まろやかぽんずをかけていただきます

コメントする
10 件の返信 (新着順)
ソラ5551
2024/03/19 07:48

オリーブオイルを入れ揚げ焼きにします

この一言が中々出てきません。
料理はきっと思い切りと慣れと思ってますがねー😅


はるかのん
2024/03/19 08:35

おはようございます🌞
コメントありがとうございます
  
主婦歴長いです 😂

"揚げ焼き" 油を炒める時よりも少し多い目に入れて
揚げるでも無く炒めるでも無い
感じなんですね❣️

ソラ5551
2024/03/19 09:47

経験=沢山の気付き
ですものね😀

はるかのん
2024/03/19 11:38

ありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

ダンボ
2023/10/24 08:04

お好み焼き粉の新たな使い方、今度試してみまーす。


はるかのん
2023/10/24 10:25

はぁーい

ダンボ さん
是非、ぜひ、
お試しくださいね😘

たっち
2023/10/18 21:39

お好み焼きの粉でピカタ、美味しそうですね
真似したいと思います


はるかのん
2023/10/18 21:47

たっち さん
こんばんは〜

コメントありがとうございます😊
是非、真似っこして作ってくださいね😉

はっちゃん
2023/10/24 13:15

私も真似してみます。

はるかのん
2023/10/24 18:41

たっちさんも
是非、ぜひ、〜 

Lulu
2023/10/18 20:51

お好み焼き粉がお好み焼き以外の使い方があるなんてビックリ‼️です😊
付け合わせの茗荷も美味しそうですね😋💕


はるかのん
2023/10/18 21:09

Lulu さん
こんばんは🌆

コメントありがとうございます😊
お好み焼き粉って
いつも余り気味ですのでこう言う使い方をすると使い切りできます✌️

茗荷今年最後に採れたのが
残ってたので一緒に焼いてみました😍

mimin
2023/10/18 08:44

おはようございます。
恥ずかしながらピカタって知らなかったです。ググりました😊
パリパリ食感好きなので、家でこれピカタにして調理して!って偉そうに言ってみます😅


はるかのん
2023/10/18 14:46

こんにちは🌞

うふふ 「ピカタってどうして知ってるの?」 言われますねー
鼻高々ですよ✌️✌️

べるん
2023/10/18 08:19

鯖のピカタ 美味しそうですね😋
お好み焼き粉も万能ですね✨


はるかのん
2023/10/18 14:42

こんにちは〜

我が家では、お肉よりも魚を使った
ピカタの方が多いです
お好み焼き粉 消費しきれない時は、
ピカタ作りに大活躍です❣️

あめちゃん
2023/10/18 07:02

お好み焼き粉レシピ楽しいですね^ ^美味しく楽しく消費出来ます♪ありがとうございます😊


はるかのん
2023/10/18 07:26

あめちゃん 
おはようございます🌞

いいえ、どういたしまして😍
この鯖のピカタで残りのお好み焼き粉
消費できましたー👌

また、新しい粉 買えます✌️

あめちゃん
2023/10/18 07:36

はるかのんさんおはようございます😃おぉ!素晴らしいですね💕
うちももう直ぐですよ。お好み焼き粉幅広いですね💕

なお
2023/10/18 00:05

お肉のピカタはよく見るのですが、魚もピカタにできますねー👏😆


はるかのん
2023/10/18 07:24

なお さん
おはようございます😃

そうそう
鯖には EPA 、DPAが豊富に含まれているので油調理すると効果的なんです‼️

我が家は鯖の出番多いですねー✌️

はまたこ
2023/10/17 23:55

はるかのんさん😆お好み焼き粉片栗粉で鯖のピカタとは思いつかないです😆😆ナイスアイデア❗
魚料理は本当にワンパターンになります。
煮魚は旦那があまり好きじゃなくて😅
焼き魚にするとグリル洗うのが面倒臭くて💦
フライパンなら後片付けも簡単ですね!


はるかのん
2023/10/18 07:18

はまたこ さん
おはようございます☀

ありがとー
片栗粉を少し混ぜるとカリッと感が増します
ウチもねグリル後片付けが嫌やし
排気口カバーも外さないとあかんでしょ🤣
最近はフライパンで焼いてます
はじめに蓋をすれば🆗ですよ👌

はるかのんさん、こんばんは
お好み焼き粉、とってもお役立ちアイテムなのですね✨
and とっても美味しそうです✨ (●´ㅂ`●)


はるかのん
2023/10/17 21:36

葵 さん
こんばんは〜

コメントありがとうございます😊
そうなんですお好み焼き粉は昆布、鰹節とかの出汁が入ってるので
素材に下味付けなくてもいいので一手間省けます✌️

お好み焼きに使っても何故か余りますよね
ココで使い切りましょう♪♬♪

ヽ(´ω`)ノ

はるかのん
2023/10/18 19:28

🥳🥳