CAINZ DIY Square

DIYレシピ

nara
2025/05/11 19:55

自家製茶葉でお茶作り

■材料

  お茶の葉100グラム

  蒸し器、ホットプレート

  クッキングシート

  

 

■作り方

  ①お茶の葉を蒸す

30秒〜40秒くらい蒸す。しなっとしています。

 

  ②揉む

 ③乾燥させる

ホットプレートにクッキングシートを敷いて茶葉を置きます。ホットプレートの温度は弱い、または、とろ火。

つかんで、落として…繰り返して乾燥させる。新茶のいい香りがしてきます。

 

  ④揉む

 お茶の葉が乾燥するまで、揉む→乾燥させるを繰り返します。

 

  わたしは1時間くらい繰り返しました。

 

  ⑤完成

 

■工夫ポイント

 ◯ホットプレートの温度は弱火またはとろ火で焦がさないように。

 ◯早めに召し上がることをおすすめします。

コメントする
6 件の返信 (新着順)
チコリ
2025/05/14 01:21

古い茶葉の再生に良いですね😁
最後はミキサーにかけて、余すことなく頂きたいです❣️

M
2025/05/13 22:13

工程がいろいろあるんですね🧐

ダンボ
2025/05/13 08:03

自家製茶葉に興味津々です!

ひまわり
2025/05/13 05:22

自家製お茶、美味しそうですね💞❣

まる4150811
2025/05/12 07:40

作り方を初めて見ました
こうやって🍵お茶にするんですね

作りたてはおいしいでしょうね😋

機会があったらやってみたいです😊


はっちゃん
2025/05/12 12:21

参考になります

toshi
2025/05/11 21:38

美味しそうですね。飲んでみたいですね。ホットプレートを使うとは思いませんでした。ナイスアイディアですね😊