DIYレシピ

nohashi
2024/04/16 09:43

かわり親子丼

■材料

もやし しめじ 鶏むね肉 たまご

料理酒 きざみにんにく(瓶詰め)めんつゆ

■作り方

①鶏むね肉は料理酒をふってレンジであたため、さく。

②フライパンにもやしとしめじを入れてきざみにんにくで炒めて火が通ったら①とたまごを投入してさっと炒める。

③味を見ながらめんつゆで整える

④ご飯をよそって上に盛る。

 

■工夫ポイント

鶏むね肉は別に下準備してあるので、他の料理にも使え、炒める時間も短時間ですみます。

コメントする
5 件の返信 (新着順)
あいぼん
2024/04/17 08:19

もやしを入れるんですね😊
作ってみますね~👍️


はっちゃん
2024/04/17 09:47

美味しそう😋

nohashi
2024/04/17 18:52

ほんとはおかずのつもりで作ってたんですが、卵と鶏肉…親子じゃん😆って思って丼に変更😆
もやしはクセがないので仲間に入れても主張しすぎず美味しかったです😊
ニンニクもきいててスタミナ丼ですかね😆

ダンボ
2024/04/17 07:52

美味しそうですね!


nohashi
2024/04/17 18:49

美味しくいただけました😊

チコリ
2024/04/17 01:03

玉ねぎなくとも作れますね🎶
野菜多め、胸肉使用でカロリーダウンできそうです😁


nohashi
2024/04/17 18:48

玉ねぎいれるとさらに栄養満点ですね😊
もやし効果なのか満腹になります😆

みずたま☆
2024/04/16 21:58

お財布に優しいボリュームアップ親子丼ですね〰️😁👍✨
ムネ肉は鶏ハムよく作り置きしてるのでかんたんお昼に良さそう🎵


nohashi
2024/04/17 18:47

卵と鶏肉だから親子で間違いなし😆
もやしでボリュームあるししめじで栄養アップです。

toshi
2024/04/16 15:02

親子丼大好きです。しめじは入れたことなかったので今度やってみます。ありがとうございました。


nohashi
2024/04/17 18:45

本当はおかずのつもりだったのですが、ご飯にのせて丼にしたら美味しかったもので😆