トップ > 作品投稿 > ハンドメイド > 重曹と瞬間接着剤で アンティークキー チコリ 2023/05/26 21:39 重曹と瞬間接着剤で アンティークキー 粘土に型押しして、その窪みに重曹を入れ瞬間接着剤で固めて、アンティークキーを作ってみました🔑 粘土で型を作ります窪みに重曹を入れます瞬間接着剤で固めます表面が乾いたら取り出します最初の模様はどこいった💦 思ってもいない形になりました😆 重曹と瞬間接着剤で簡単3Dプリンターのようなことが出来ると知った時は、雑貨作り放題❣️と喜んだんですが、現実はそんなに甘くなかったです😎 コツがあるのかもしれないけど、難しかった😓 ただ、何かの欠けや補修にこのやり方を知っておくと便利かもしれません😁 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミッチー 2023/05/27 08:16 凄い👏 秘宝が隠されてる感満載ですね😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2023/05/27 10:55 ミッチーさん、ありがとうございます😊 ルフィが目もくれないので、私が拾ってきました‥って感じですね😎 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2023/05/27 07:20 すご~い❗アンティーク感いっぱい♥ 重曹と瞬間接着剤にこんな使い方があったとは👀✨物作りますます楽しくなりそうですね♥ ちなみに強度ってどれ位あるんですか?? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2023/05/27 10:53 動画では、実際に作ったスパナでボルト回せてました🔩🔧 私の作った鍵は薄いですが、周りのケバケバをヤスリで擦っても問題なしでしたよ👌 ただこんなに薄いにも関わらず瞬間接着剤が奥まで染み込んでなくて、粘土から取り出した時、下の重曹がサラサラで残ってる場所があり、表面がボコボコしました😆💦 要検討ですね🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2023/05/27 10:59 なるほど~👀✨ 実際にボルトを回せるとはスゴイけど そこまでの厚みと強度を持たせるとなるとちょっと工夫がいりそうですね💦 でもそれを工夫するのもまた楽しそう❗ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2023/05/27 11:23 動画では重曹入れて瞬間接着剤上から垂らして、で完成してたんですがこんなに薄い鍵でさえ染み込まない部分あったので、2,3層に分けて、重曹を入れて固めてを繰り返すか、染み込みの良い瞬間接着剤(ジェル状は❌)を探すか🔍ですかねー🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2023/05/26 23:04 面白い!こんな方法初めて知りました。 たしかに思った通りには仕上がらないかもですけど、海の底から拾って来たみたいな雰囲気が素敵ですよ! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2023/05/26 23:55 シダーローズさん、ありがとうございます😊 ネットニュースでスパナを作るのを見て、これだ‼️と思ったんですが‥😓 でもやり方面白いですよね👌 ハサミの持ち手のかけた部分をこのやり方で修復してる人もいるみたいで、なるほどと思いました❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あにー 2023/05/27 07:05 私も 「沈んだ海賊船から発見!」 のニュースかと😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2023/05/27 11:00 あにーさん、ありがとうございます😊 小さな小さな海賊船の、そのまた小さなお宝箱の片隅にある‥そんな感じかな😎 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い👏
秘宝が隠されてる感満載ですね😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すご~い❗アンティーク感いっぱい♥
重曹と瞬間接着剤にこんな使い方があったとは👀✨物作りますます楽しくなりそうですね♥
ちなみに強度ってどれ位あるんですか??
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示面白い!こんな方法初めて知りました。
たしかに思った通りには仕上がらないかもですけど、海の底から拾って来たみたいな雰囲気が素敵ですよ!