トップ > 作品投稿 > エクステリア > ガレージリファイン 長谷川 2022/05/10 22:06 ガレージリファイン ガレージデッキと自宅カバーの間に40cmほどの隙間があり、降雨、降雪の際に困っていました。 今年のG.W.に重い腰を上げ、簡易型の屋根を製作しました。 単管パイプとポリカーボネート波板で構成しましたが、思いの外 容易に完成させる事が出来ました。 波板を固定するフックの足長さが分からず店員さんにお聞きしたら、直ぐにお応え頂き、頼もしく感じると共に非常に助かりました。 知識のある店員さんがいてくれると素人DIYチャレンジャーとしてはとても心強かったです。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷりぶり 2022/05/12 21:10 長谷川さん ほんとにスゴイです!! これを考えて資材も調達して… 気合も十分すぎるほど注いだ結果ですね👍✨✨ 紙に描いてイメージ膨らませて、も良かったのだと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧ 画像拡大して、惚れ惚れとしてしまいました💓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 長谷川 2022/05/16 20:20 コメントありがとうございます。 お褒め頂き感謝申し上げます🙇♂️ 何事も準備が必要だという事だと思いますが、何分にもせっかちな性格を直さないと計画漏れ、買い忘れが治りませんね。。。😅 今後も暖かく見守って頂けたらと思います。 宜しくお願い致します🤲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷりぶり 2022/05/11 01:51 素人とは思えないです!! ご自身で、資材や方法をこうしようと考えられたのですか😳⁉️ 素晴らしいです〰️✨✨✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 長谷川 2022/05/12 20:09 暖かいコメントありがとうございます😭 メジャーで寸法を計測してカレンダーの裏を利用したメモ帳にイメージしたものをフリーハンドで描いて、ない頭をフル回転させてイメージを膨らませました。。。 必要と思われるものをメモしてカインズさんへお邪魔し部材を揃えて組み立てた次第です。 途中、手摺に干渉したところをハサミで切ったりとリカバリーが必要になりましたが何とか形にする事が出来ました😝 完成後に単管パイプの先端にキャップをつけるのを忘れて、慌てて買い足した次第です😅 それでも気合いさえあれば何とかなるもんなんですね🤭 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示長谷川さん
ほんとにスゴイです!!
これを考えて資材も調達して…
気合も十分すぎるほど注いだ結果ですね👍✨✨
紙に描いてイメージ膨らませて、も良かったのだと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
画像拡大して、惚れ惚れとしてしまいました💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素人とは思えないです!!
ご自身で、資材や方法をこうしようと考えられたのですか😳⁉️
素晴らしいです〰️✨✨✨