みんと
2022/06/14 21:33
ダストボックス【1✕4材の歪みとの戦い】
今日はダストボックスを作ってきました。
が、ここで問題発生。
歪みがない板を選んで扉を組んだはずが、組上がるとほんの少しだけ歪みが出るのです。
Iさん、S さんが試行錯誤の末、なんとか歪みのない扉を再度作成。
本体にあててみると、まだどこかに歪みが⁉️
結局、サイドに使っていた1✕4材が歪んでいて、サイド自体が歪んでいたのでした。
まあ、扉をキッチリ作ったので、なんとかこれでゴーサインです。
一番大事な、パタパタした部分は写真を撮り忘れてしまいました。
パタパタの蝶番も、完成してから、なんだかスムーズに動かないよね?って話になって。
結局、蝶番の不良だったようです。
無事に完成して良かった~。
コメントする
8
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても素敵に完成されているので、見た感じはわからないですが、色々なアクシデントがあったんですね💦
お疲れ様でした。
こちらは大きくて、使い勝手も良いので、ずっと作ってみたいと思っているので、みんとさんのお話を参考にさせて頂きます😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みんとさんお疲れ様でした🤗
見事な出来栄え!でも中々大半だったのですね。
予想通り…
梅雨による湿度の影響とかもあるのかしらね?
大物の経験が増えて、すごいなーと思います。
腕前もどんどん上がってますね、見習わなきゃ!
あの後お仕事だったのですね、お疲れ様でした
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大物作成、歪みとの戦いお疲れ様でした💖
大量の木材が少しずつ減ってくとゴールが見えてきてホッとしていきますよね😂
歪み仕方ないとはいえ私なら途中で間違いなく心折れます😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大物の作成、お疲れ様です‼️
色もステキ❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大作、お疲れさまでした。😊💕
1×4材もそうですが、きっとアドバイザーさんも歪みの無いものを選んでくれてると思いますが、当日にカットして無いないから、湿気等でどうしても歪みも出てきちゃうから悲しくなりますよねー💦
最後に蝶番不良とか💦、昨日がスムーズだった分大変でしたね😂
でも流石みんとさんですねー、ちゃんと綺麗に仕上がって良かったですねー💕色もウォルナット素敵🥰
今月中にダストボックス出来て本当に良かったです👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした💨
また大作ですね😊
板の歪みはホント困りますよね💦
苦労して作ったからまた愛着も湧きますね😊
蝶番の不良…
私もありましたー😅
最近、連日WSに行かれてるようですね〜♪
いいなぁ✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みんとさん
これだったんですね🥰👍
これは、かなりの大ものですね😱💦
色もいいですね☺️👍
お疲れ様でした🥰💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みんとさん、お疲れさまでした〰️😭💕
歪みと格闘して、立派なダストボックスの完成おめでとうございます😆✨✨✨
今日は天気も良くなかったし、湿気で歪みが出ちゃったのですかね🥺💦
最後の蝶番の不良には吹き出してしまいました😂
あ、ボンドとタッカーは大丈夫でしたか!?タッカーの針に攻撃されなかったか心配です🥺💦(笑)