CAINZ DIY Square

DIYレシピ

CAINZ
2023/02/24 19:53

【Let's DIY】#8 たった3分でできる!オリジナル透明シールの作り方│DIYレシピ動画

みなさんこんにちは!Cainz DIY Square運営担当です😊
DIYレシピ動画では家にあるものや簡単に手に入る材料で作れるDIYを動画でご紹介していきます!

今回はたった3分で作れる!オリジナル透明シールの作り方をご紹介します。 
好きなキャラクターやロゴを印刷したコピー用紙を使ってオリジナル透明シールが簡単に作れますので是非試してみてくださいね。

 ▼材料 
・好きなものを印刷したカラーコピー用紙 
※コンビニなどで利用できるトナー印刷機でコピーしてください) 
・透明OPPテープ
https://www.cainz.com/g/4936695158848.html

▼作り方

①カラーコピーした用紙をはさみでカットする 
②デザインをテープに貼りカットする
③テープを水に浸す
④紙の部分をこすり落とす 
⑤キッチンペーパーで水気をふき取る

完成!!

クリアファイルやスマホケースなどに貼ってオリジナルグッズを作ることが出来ますので是非試してみてくださいね✨
みなさんもLet's DIY!!

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ソラ5551
2024/02/08 08:50

> 時間がたつと、シールののり部分が復活します

えー、そうなんですかー😱

DIYLOVE
2023/03/28 07:08

簡単に出来そうですね。
水に付けて粘着力無くならないんですかね?

子どもが、スマホの裏にシールを貼りたいと、いうので、早速作ってみたいと思います✨

はっちゃん
2023/02/27 09:40

子供でも簡単に出来そうですね。

じゅん
2023/02/25 01:01

簡単だし自分の好きな写真などでオリジナルシールが作れるのは良いですね!
貼り付ける時はどうするのか気になりました。
糊や両面テープをつけるのか、水に漬けてもテープの糊がそのまま残るという事でしょうか?
それによって最初に貼り付けるテープの大きさが変わってくると思うので、教えて頂けたら嬉しいです。


CAINZ
2023/03/01 11:53

じゅん様
返答が遅くなってしまい申し訳ございません💦
オリジナルシールに興味を持っていただきありがとうございます♪
貼り付けについて、両面テープなどは不要で【そのまま】物に貼り付けていただいて問題ございません😊
水につけるとのりがなくなる感覚がありますが、時間がたつと、シールののり部分が復活しますのでご安心ください🌼