あにー
2023/05/14 09:43
チャレンジ賞【みんな初めてトマト苗】
5月13日、小学生以下の子供たちを対象としたトマト苗植教室に参加しました。

講師の先生のお話をしっかり聞いています? 近所の子供のいる家庭に声掛けして参加してもらっています。
大きなプランターに、野菜栽培に良い「みのりちゃん」という培養土を使いました。

・プランターに7分目まで土を入れる
・プラ鉢で土の真ん中に穴を開ける
・ポット苗を逆さにしてポリポットを外す
・開けた穴にすっぽり入れる
・土を寄せて根鉢を固める
・土を足す
・支柱を立てる
・クリップで支柱と苗をつなぐ

・肥料3回分
(途中子供たちのお世話で写真撮影できず…)

写真撮影と投稿の許可は講師の先生、保護者の皆様からもいただきました。
トマト苗の種類は
赤玉ミニ
黄玉ミニ
アメリカンチェリー等
これだけの体験、栽培用グッズ、苗、肥料まで全て無料でした。定員20人満席でした。
今日がスタート、それぞれのご家庭で初めてのトマト栽培、皆さん頑張って育ててくださいね😊
今日のボランティアは無事終了しました。

コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な講座ですね☺️
小さなガーデナー誕生に食育にも繋がりますね😆
違う苗も育ててみたいとたくさん買いにこられるといいですね🤭
あにーさんも、明日、楽しくお買い物ですね🤗🎶🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんとまぁ、太っ腹なイベントなんでしょう!
農業屋でしたよね?
ビックリです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示多分自分用に材料を買いに走るかも😆です😊
明日ぐらい…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミニトマト🍅でも大きな鉢使うんですね。
成長楽しみですね❤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も初めてミニ🍅の栽培にチャレンジしていますが、普段普通にお店で購入して頂いているトマトの成育を 間近で観察出来る機会は貴重だと感じています。
栽培期間が長めなので、私も含めて頑張って実りの日を迎えたいですね🍅