トップ > 作品投稿 > グリーン > ごぼうの大きさ ねこニャン 2024/07/05 22:52 ごぼうの大きさ 28`sガーデン はるかのん チコリ かずん てんこ Toko べるん かふぇ 🐰 さ び う さ 🐰 ひまわり 先日 ごぼうの花を投稿したとき花のアップだけだったのでサイズのわかる写真をを取り直しました。ごぼうが 2m位になり 葉も手のひらの2倍以上の大きさになるなんてびっくりでした 息子の身長160cm 一番大きな葉っぱです 息子いわく 「こんなに大きな葉っぱで作った栄養が根に蓄えられるんだから 美味しいよなぁ」だそうです。園芸科卒は言うことが違うなぁ 😳 母の畑 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 8 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2024/07/06 15:46 ねこニャンさん メンションを有り難うございます🥰 こんなに立派に大きく成長するんですね😃 美味しさも、想像を遥かに超えていると思うと、ワクワクします。 園芸科卒の息子さんが感慨深く観賞している後ろ姿も頼もしいですね🤩 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ねこニャン 2024/07/06 23:06 べるん 比較用にたまたま一緒にいたので頼んじゃいました😅 息子は“高校は楽しく過ごしたい”と校風や部活でいくつか選んだ中から 園芸科に進みました。 大学は全然違うんですけどね😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/07/06 15:30 私は一度しか育てた事がないのですが 確かに葉っぱは大きく育ちました✨ 柔らかくて美味しかったですよ🎶 収穫時期が分からず花が咲く前に収穫してしまったのですが ホントは花が咲いてから掘った方が良かったのかしら? 良く調べないでやってしまいました〜🤣💦 メンションありがとうございました💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ねこニャン 2024/07/06 23:01 かずん ここまで育てるのは 鑑賞用か 面白がるかではないでしょうか 普通に畑だと 大きすぎて 邪魔だと思います😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/07/07 04:51 ねこニャン おはようございます😃 食べないのですか? 少し勿体無い気もしますが 息子サンの勉強になっているのですね😊 ここまで大きいと掘るのも大変そうですね💦 なかなかお目にかかれない物を見せて頂きありがとうございました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ねこニャン 2024/07/07 16:43 かずん いやいや うちは食べますよ😁 掘るのは大変ですが 美味しいので 普通の農家さんは ここまでは大きくしないだけで✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/07/07 18:01 ねこニャン 花が咲いても食べられるんですね🥰🎶 採りたては香りも強くて美味しいでしょうね🎶 私は波板を斜め下に向かって置いてそこに這わせる様に蒔いたんです なのでこんなには大きくならなかったけれどしゅうはし易かったですよ💕 今年も蒔きたかったけれど 時期を過ぎてしまって蒔けませんでした また、機会があればチャレンジしたいと思っています😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 てんこ 2024/07/06 12:38 なんちゅうデカさ。 これは、木になってるの〜お野菜のレベルじゃないですねぇ~ 緑の部分も、想像よりも大きなマルですね~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ねこニャン 2024/07/06 22:59 てんこ 本当にでかいです。 すぐ後ろの柿の木に迫る高さです。 緑の○もクリスマスツリーに飾れるサイズですよ😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひまわり 2024/07/06 05:02 メンションありがとうございま〜〜す😉。スッゴク大きくなるんですね!!それにしてもさっすがぁ〜息子さん、園芸学科卒、言うことが違う😉✨✨✨💚!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ねこニャン 2024/07/06 22:57 ひまわり ちょうどいた息子に比較用に立ってもらいました。 息子は高校を“楽しそう”で決めたので 園芸科になりました。 大学は全然違うのですけどね 😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2024/07/06 02:23 ねこニャンさん、メンションありがとうございます😊 木との対比で写真に写ってくれる息子さん、優しい😊 そして牛蒡のスケールのデカさにびっくり😳 クイズ問題で、これはなんの野菜でしょう?と出されたら絶対わからなかったと思います😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ねこニャン 2024/07/06 22:54 チコリ 初め自撮りしようかと思ったらうまく行かず たまたま一緒にいた息子に比較用に入ってもらいました😅 クイズ形式の投稿も考えたんですけど 単純に見て驚いてもらおうと思ってやめました。 人を驚かすのわりと好きなんで😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 花*花 2024/07/06 01:36 お花だったら根っこから栄養を吸収して葉っぱやお花を元気にしますが、根菜は葉っぱが栄養蓄えて根に送るんですね! すごいですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ねこニャン 2024/07/06 22:49 花*花 普通根っこのこと考えないですよね。 光合成で作った栄養を自分が大きくなるために使うと考えると 葉っぱを大きくするのと同じだと思います。 まぁ 食べられる部分が美味しくなれば どっちでも良いかと思う 私です😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2024/07/05 23:25 ありがとうございます ほんと‼️大きいですね😳びっくりです 花も大きいんですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ねこニャン 2024/07/06 22:45 はるかのん 花もさることながら この大きさもびっくりですよね。 しかも春先にはなかったんですから🐾 これで食べられないと 邪魔扱いされそうなサイズです😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ネルル 2024/07/05 23:05 こんなに大きな葉っぱになるんですね(⊙⊙)!! いっぱい太陽をあびて しっかりしたゴボウに育ってゆくんですね☀️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ねこニャン 2024/07/06 22:43 ネルル この大きさ×変わった花=「これ 何?」になりました😁 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ねこニャンさん メンションを有り難うございます🥰
こんなに立派に大きく成長するんですね😃
美味しさも、想像を遥かに超えていると思うと、ワクワクします。
園芸科卒の息子さんが感慨深く観賞している後ろ姿も頼もしいですね🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は一度しか育てた事がないのですが 確かに葉っぱは大きく育ちました✨
柔らかくて美味しかったですよ🎶
収穫時期が分からず花が咲く前に収穫してしまったのですが ホントは花が咲いてから掘った方が良かったのかしら?
良く調べないでやってしまいました〜🤣💦
メンションありがとうございました💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんちゅうデカさ。
これは、木になってるの〜お野菜のレベルじゃないですねぇ~
緑の部分も、想像よりも大きなマルですね~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示メンションありがとうございま〜〜す😉。スッゴク大きくなるんですね!!それにしてもさっすがぁ〜息子さん、園芸学科卒、言うことが違う😉✨✨✨💚!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ねこニャンさん、メンションありがとうございます😊
木との対比で写真に写ってくれる息子さん、優しい😊
そして牛蒡のスケールのデカさにびっくり😳
クイズ問題で、これはなんの野菜でしょう?と出されたら絶対わからなかったと思います😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お花だったら根っこから栄養を吸収して葉っぱやお花を元気にしますが、根菜は葉っぱが栄養蓄えて根に送るんですね!
すごいですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ありがとうございます
ほんと‼️大きいですね😳びっくりです
花も大きいんですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんなに大きな葉っぱになるんですね(⊙⊙)!!
いっぱい太陽をあびて しっかりしたゴボウに育ってゆくんですね☀️