CAINZ DIY Square

作品投稿

きょろっち
2024/03/07 16:46

アエオニウムの寄せ植え

スモールボックスに冬越した我が家のアオエニウムを寄せてみました😆

ぎゅうぎゅう💦

レモネード、夕映、カシミヤバイオレット、黒法師、アイス、ハロウィン、下の方にドドランタリスがちょこっと🥰

さて、ここからどうなるかな…?

コメントする
6 件の返信 (新着順)

きょろっちさん、こんばんは
ボックス型の作品に、多肉ちゃんの寄せ植え、なんと素敵な✨
(〃∇〃人)


きょろっち
2024/03/08 13:31

シン ひよっこ 葵さん
コメントありがとうございます💕
このスモールボックスを作る時に、すでにこのアオエニウムを寄せる気満々で作りました👍
成長スピードが違うと思うので、成長したらどうなるのかも楽しみです🎵

mimin
2024/03/07 20:21

素人のわたしでも目を惹かれる寄せ植えですね☺️


きょろっち
2024/03/08 13:28

miminさん
コメントありがとうございます💕
以前、多肉ショップでお店の方とお話ししていた時に、アエオニウムだけの寄せ植えも素敵ですよ💕と教えていただいたので挑戦してみました。
冬越しして立派になったので寄せてみました🥰

ゆー
2024/03/07 19:41

スモールボックスにピッタリのアオエニウムですね☺️
ぎゅぎゅうで素敵💕


きょろっち
2024/03/08 13:26

ゆーさん
コメントありがとうございます💕
一つのプランターにまとめることができたので、アエオニウムの管理がこれで少しは楽に…あ、違う💦 決して面倒になったわけでは(笑) でも詰め込みました🤣

きゃな
2024/03/07 19:05

スモールボックスかわいい🩷
今度チャレンジしようと思ってます☺
やっと日程があったので♥
集めたくなります☺


きょろっち
2024/03/08 13:23

きゃなさん
コメントありがとうございます💕
スモールボックス、新デザインも出ましたし、何個か作りたいと思っています。
集めたくなりますよね🥰

てんこ
2024/03/07 18:14

アエオさんキレイで、デカいですね~
我が家の子は、なんかしおしおと元気ないよね~

だからまた買ってしまうのよ


きょろっち
2024/03/08 13:22

てんこさん
コメントありがとうございます💕
元気があってもフラフラと買ってしまいます💦
一番大きいハロウィンは去年の秋から二倍の大きさに成長しました👍
もう少し小さかったのですが、予想外の成長に驚いています。

アエオニウムって言うんですね❣️
アエイウエオアオと読み間違いしちゃいました(演劇部の発生練習かっ!!😆)
冗談はさておき、
私、実家から貰ってきたのですが、
ダメにしちゃいました😭
どうしたら良かったのか
いまだにわかりましぇん😢
多肉植物、私には難しいですぅ😭
きょろっちさんは、冬越しさせる事ができて素晴らしいデス👏👏👏💖💖💖


きょろっち
2024/03/08 13:18

🐰 さ び う さ 🐰さん
コメントありがとうございます💕
発声練習、私も初めて聞いた時に同じことを思いました🤣🤣🤣
アエオニウム(冬型)はエケベリア(春夏型)と成長する季節が違うと言いますが、基本同じ育て方をしています。気温がマイナスにならない限り、屋外管理です。管理というとかっこいいですが、基本めんどくさがりなので←こらっ💦。出し入れが面倒なだけ😅
外管理はこの時期リスクがかなりありますが、強くなる気がします。

発生練習…同じ事を思ったのですね🤣
ウェ〜イ、仲間〜🤣
そして、面倒くさくさ星人も、
一緒です🤭🤭🤭
コメレスありがとうございました😊